dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしましょ。AUの場合保証が一年ときいたことがあるのですが、とっくに過ぎてます。なので修理に出すと多額の請求がくるのでしょうか?

A 回答 (6件)

まず、auは保証期間は2年間です。



また、有償修理の場合でも修理代金の上限は5250円と定められております。

http://www.au.kddi.com/club_au/support.html

参考URL:http://www.au.kddi.com/club_au/support.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。上限が決まっていれば安心です。

お礼日時:2005/05/06 17:02

もしかしたら、契約した地区で違いがあるのかもしれませんが、



auの保証は2年です。正常な使用範囲で故障した場合は2年以内であれば
無償で修理・交換してもらえます。

また、落下、水没などで壊れてしまった場合でも、特別価格で修理してくれる
サービスがあります。私の場合は携帯が車に轢かれてグズグズに
なりましたが、5,250円で修理してもらいました。

参考URL:http://www.au.kddi.com/club_au/support.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。2年なんですね。

お礼日時:2005/05/06 17:03

 auに聞いてみるのが一番でしょう。

聞いてみるだけで費用請求を受けたりはしませんよ。
 それで問い合わせてみて、修理するか、買い換えるか、決めればいいと思います。
 まずはauに電話してみるか、auショップに行って相談してみてください。

 教えて!gooで回答を待っていても、どこがどのように壊れたのかも分からなくて、「教えて!goo」で正確な見積もりを計算できる人なんていませんよ(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。まったくそのとおりです。

お礼日時:2005/05/06 17:01

新機種に買い換えたらいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/06 17:01

とりあえずauショップに持っていってみましょう。

状況を説明してみてもらってください。新しいものを買った方が安くなるのならそのように教えてくれます。

あと、修理となると工場に送って直したりするので時間がかかる場合もあるようです。その場合は無料で代替機を貸してくれると思います。

私は急にフリーズしたので焦って持っていったら、充電池をはずしてもどしただけで直ってしまい恥ずかしい思いをしましたが(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実はそのようにして直りました。

お礼日時:2005/05/06 17:00

こんにちは。



そうですね、保証期間外なら有償修理です。
例え保証期間内でも原因が使用者にある(水に付けたとか落としたとか)なら有償。

どのみちショップへ行って見積もってもらいましょう。殆どの場合買い替えた方が安かったりしますけど ね。データが移せると良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。買い替えの方がいいですね

お礼日時:2005/05/06 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!