dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前妻の浮気が発覚しました。
民法的な浮気。つまり性行為はないとの事ですが、うちら夫婦はこれが浮気のライン。と妻自身が線引きをしてそれを妻が破ってました。
あぁ。あんなにも妻一筋で妻子どもを第一にずっと尽くしてきたのに。とかなり落ち込み死のうと思ったくらいです。
結局そのまま鬱になり、医師からも鬱の時は離婚等環境を変えるのはNGと言われまず話し合い等をとなりました。
話し合いをしていくと、妻の口から出てくる言葉は僕をモノと扱う言葉。
書くと長いので妻の言葉をまとめると、
「金を稼いでくる家政婦」
夜勤の時以外は夜泣きの対応やミルク等も全部やりましたし、途中から夜勤のない場所へ移り、家事育児を僕中心で7年ほど回しました。
もちろん自分の時間が作れなかったりストレスもありましたが、それよりも妻が楽できてるのが見てて嬉しくて頑張りました。

そんな僕を見て途中から家政婦だと感じたそうです。
記念日も誕生日も。髪を切っただけでもちゃんと声をかけ、褒めたりして妻が喜ぶようにと考えてたつもりだったのですが、ダメだったらしいです。

妻が浮気を認め、やり直したいと謝るので条件として、僕に今まで注がなかった愛をくださいといいました。
夫婦の時間が欲しい。
もちろんレスの解消や、家族みんなでのお出かけ。ご飯だってちゃんと家族で食べたい。
普通の家族、夫婦がやってるようなことを望みました。

すぐには無理とわかっていても3年ほど妻との生活を改善しようとお互いやってたつもりなのですが、妻は一度家政婦と感じた僕を再び男と見るのは無理だと思ったらしいです。
もう家族でしかない。そう感じる。できることならもう夜もやりたくない。誘われるのが嫌だと打ち明けられました。
その時にしっかり離婚を提案しました。
僕的には家政婦は嫌だ。それは浮気を謝ってきた時の妻とした約束とは違うと伝えたのですが、子どものことを考えるとどうも煮え切らない感じ。迷っていたのですが、妻が家族の形を残すだけでいい。他に女を作ろうが何しても構わない。
ただ、この居心地の良い空間を壊したくないと言われ、正直よくわからなくなりました。
僕が出した結論は、浮気をするかはこちらの判断で勝手にやる。
ただしそれと妻が改善するのは別の話だから今まで通り僕はの愛情を、認識を変えられるように努力してほしいことを伝えたのですが、やはり何度も拒否され、男として見れないとかいろんなことを言われると、夫婦というより仲のいい友達みたいな状態で止まってる気がします。
僕の方も妻に性的な思いは無くなり初め、同居人みたいになります感じ始めると妻は今度浮気を疑ってるようです。
携帯を見せろとか、夜突然誘ってきて。でも僕の方ももう気持ちが乗らなくてED気味なのを見ると、お前があれだけ要求したのに。とその後は書きたくないくらいの罵声。
あ。妻の中では僕が悪いになったんだなとそう思いました。
確かに僕が要求したんだしちゃんとやらなきゃと思って医者にも行ったのですが、夫婦揃って精神科でカウンセリングを受けることを勧められてしまいました。
多分妻の発言が原因の不全だろう。との事。
ストレスで出来なくなることがあることを初めて知って今どうしようか迷ってます。
ただ、どう妻に話してカウンセリングに行く?ちゃんと改善したほうがいいよね。という気持ちと、もう妻との関係はここまで時間をかけても変えられないなら、もうこのままでいいのでは?もしそういうことがしたいそう思うようなことがあれば店や妻の言う通り浮気でもしてればいいのでは?もう妻にそこまで僕が尽くしてやる必要もないのでは?と言う気持ちが自分の中に混在してます。

僕はどうしたらいいんでしょうか。

A 回答 (9件)

夫婦であっても、おたがいの理想の夫婦像はちがいます。


そして、それもトキとともにかわっていきます。
肝心なのは、おたがいにおりあいがつけられるかどうかです。
過去には、夜の関係もほしかったけれど、パートナーの拒否により実現せず、時間がたつうちにその気がなくなるのも、よくあることです。
そして、その気がなくなったときに、パートナーがその気になる。
なんの解決にもなりませんが、ヒトとの関係って、そんなものではないでしょうか。きっと、奥様のおなじ思いなのでは。
古来より、「禍福はあざなえる縄のごとし」とか「人間万事、塞翁が馬」とか。
あなたには、わるいことしか、ないような内容となってますが、実際は、いい時期もあったとおもいます。
まずは、いきていくことが基本で、それ以外で、あらがってもムリならば、時期をまつか、じっと今をたえるしか、ありません。
もちろん、あなたの人生なので、なにをしようと自由です。
ほかの回答者があなたのよき理解者になれることをねがってます。でわ、また。
    • good
    • 0

よかったです^ ^


安心しました。なら、もし離婚してもあなたがお子様のそばにいてあげてください。家庭裁判所に一度相談してみるといいですよ。
実際には離婚しなくても、話して気持ちが軽くなりますよ。進む道が見えてきますよ。
あ、話すだけだから無料ですよ^ ^
あと、離婚調停費も1万円かかりません。あと、先程は
赤の他人が、偉そうな口を聞いてしまいすみませんでした。ご家族が、みんな笑顔になれるのを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ回答ありがとうございました。

まだまだどれが正解かなんてわからないです。
このまま僕が家政婦をやるのがいいのか。
家庭内別居みたいな感じで家族を取り繕うのか。
妻の言う他に女を使ってそれ以外は仲良しを作るのがいいのか。
無理に引き離してでも離婚するのか。
正直どれも間違いであり間違いではないそんな気がしてます。
皆が笑えるそんなことができるのかさえ少し不安ですが、時間をかけて話していこうと思ってます。もしまた見かけましたらその時はよろしくお願いします。

お礼日時:2024/01/18 14:37

ハグもイヤですか?


というか、あなたにとって一番大切なのは奥様?
お子様?
2人とも?
自分?
奥様にも、同じ質問をしたいです。

私としては、お子様のほっぺにお二人からサンドイッチキスをしてほしい。3人でサンドイッチハグしてほしいです。
しっかりしてください。
大事なお子様の顔、みてください。
そして、大丈夫だよ。大好きだよ。
って伝えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハグもキスも正直嫌です。
性行為も嫌だと感じてるから不全になったのかなと今では思ってます。

僕にとって大切なものですか。
1番は子どもかなと思います。
子どもへの愛情なのか、子どもを育て切らなきゃという責任感なのかはわかりませんが、子どもは妻と暮らしたいようでそれをさせて仕舞えばもしかしたらネグレクトもありあるかも。と思うと子どものそばにいてしっかり子どもを守らなきゃという気持ちがあります。
その次に自分かなと。多分妻に対しては今まで僕のことを大切にしてくれてなかったという思いがあるからこそ、もっと大切にして欲しい見て欲しい。僕と子どもという親子を必死に愛して欲しいと思っていたのだと思いますが、今はなんか少し違う気がします。
子どもには何があってもちゃんと守ってあげるからねとよく抱きしめてます。

お礼日時:2024/01/18 12:29

このまま何事も妻に尽くして奴隷のように過ごされた方が良いと思います。

いつかきっと、わかってくれる日が来ると思います。自分の気持ちは無視して、奥様と話して、とことん尽くして下さい。
    • good
    • 1

離婚したってまた次の相手と同じことになるよ。


自分を奴隷にしてるのは自分でしょ。
あなたの妻だって、夫が他の人だったら違う態度だったはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕が妻のために尽くしすぎたと言うことで解釈あってますでしょうか?

お礼日時:2024/01/18 12:25

事情はさておき離婚でしょう。


リセットしたほうがお互いのためでしょう。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

僕と妻の為と考えれば離婚が正しいと思いますが、子どもがいて、僕たち2人のためだけでは行動できないのが現実です。

お礼日時:2024/01/18 12:25

間違いなく離婚すべきです 貴方は家政婦やお金を稼ぐ人くらいの感覚でいられて鬱になってまで苦しんでその対応をされて私が悔しいと強く思

うくらいです 何の選択もないです離婚すべきです 殆どの感覚の方がそれしか無いと思う筈です 貴方は今まで本当に良く尽くして頑張ってこられましたね 本当にお疲れ様でした これからの人生は貴方の物です必ず貴方には幸が現れます間違いありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

子どものことを考えると踏み込めません。
子どもは小学生で結構自分の意思がはっきりしてます。
自分で考えを出せる年の子の場合子どもの意見が大きく反映されるとのことで子どもは妻といることを望んでるので多分親権が取れないかも…と考えると僕はネグレクトとかを心配して離れられない感じになっています。

お礼日時:2024/01/18 12:24

相手からすべてを奪って別れる。

それ一択。全部取り上げることでバランスが取れる。つまらない仏心で相手に何かを与えてもあなたの心に平安は訪れない。
過去は変えられない。でも未来は自分で選べる。あなたの妻の過去の姿をいくら探しても見つかりません。前に進んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親権も何もかも奪ってしまおうと思っていたのですが、子どもは母親が大切みたいで、小学生にもなれば自分の意思で考えられらのでかなり子どもの意見も反映されるとのこと。
僕的にはネグレクトとか心配してしまい自分が妻の言う通り家族を継続して他で満足してれば解決なのでは?とか色々考えてしまってます…

お礼日時:2024/01/18 12:22

離婚すべきです。

夫婦関係は既に破綻しています。裁判の時に相手に非があるとなるように浮気させたり家事をやらずに遊びにいってる、普段のパワハラ的な会話の録音など出来るだけ証拠をためてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

離婚すべき。多分正しいのだろうと思いますが、子どもはママと離れるのが嫌みたいです。
離婚の時に自分の意思で考えられる場合子どもにもどちらと暮らすか判断させると調べてわかったのですが、子どもは母親が大切みたいです。
ただ、僕は子どもが大切で多分妻について行ったら軽くネグレクトみたいになるのでは?と心配してるため踏み切れてません…

お礼日時:2024/01/18 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A