アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近クラスでの人間関係が上手く行っていないです。

高2の女です。

クラスが始まったばかりの頃は友達もいて毎日が楽しかったのですが、一学期の後半辺りから仲の良い人たち(5人組です)から話しかけられなくなってしまいました。一学期の頃は話しかけたら友達のようなノリで返してくれたり、夏休み中に雑談のラインをくれたりしたので最初は自分の勘違いだと思っていたのですが、二学期に入ってから更に素っ気なくなりました。

そこで仲良しグループの中の一人であるNの他のクラスの共通の友人に聞いてみたりしたところ、私が物理的な距離感が近かったことが原因のようです。そしてNと話して不快にさせてしまったことへの謝罪とこれからは距離が近かったらはっきり言ってほしいと言うことを言って許してくれましたが、三学期に入ってから腫れ物に触るような扱いをされたように感じました。

そのように感じたのは席替えが原因です。私のクラスは席が隣同士でくっついていて、席替えをして私の隣の人はNになりました。席を変えるとNは私が隣にいるのに仲良しグループの中の一人のYに落ちこんだ様な顔をして抱きつき、Nが抱きついたらYが「ドンマイ」と言っていました。これがNが私と席が隣になったことに対して「ドンマイ」と言ってるように感じました。

それにいつもNとの机の間に隙間があるんです。初めは気のせいだと思ったのですが、毎日隙間があるし、私が机をくっつけても暫くしたら隙間があるのです。

また、二学期にYと隣になったときがあるのですが、Yが目が見えないからと言って殆ど学校に来てない男子の席とすぐ入れ替わったのですが、その後の席替えでYは先生が席替えの時に目が見えなくて前に行きたい人がいるかどうか聞いたときもYは何も言わなかったのでYが席を変えたのも今回の件で私のことを腫れ物のように扱っているから変えたのではないかと感じてしまいました。

友達関係はその時その時で変わるものなので以前と同じくらい仲良くするのは諦めて付かず離れずの関係でもいいのではないかと感じていましたが、流石に腫れ物扱いされるのは苦しいです。しかも三年になってもクラスが変わらないのであと一年このような状態が続くと考えると憂鬱です。ペアワークのときなどに自分が余ってしまわないか心配です。

仲良しグループ以外の女子はたまに話しかけてくれるのですが、理系クラスで女子が十人しかいなく、仲良しグループがあと一つしかないです。もう一つの仲良しグループには私のことを嫌っている女子がいるので入れなさそうです。

そこで、質問したいのが
1、腫れ物扱いされた時の対処法
2、あと約1年二ヶ月ほどの高校生活をどうやり過ごすか
3、これは私の勘違いなのか
4、ペアワークの時などで余らない方法
この4つを答えて頂きたいです。

辛口、アンチコメントはご遠慮して頂きたいです……。

A 回答 (1件)

1.相手の性格?にもよるけど、


おどけてイジリ返すか、冗談まじりにはっきりイヤだってことを
言うか、まあ、何をしてもうまくいく可能性は限りなく低いと思います。
むしろ、その距離を保って、平静を装って時を待つ、、、、のがいいの
かも。結局は、関わり方、話し方、などがウザがられてるのが理由
みたいですから、まあつかず離れず、みたいな距離を保ちながら、
あなたを必要?とする場面が来たら、話しかけてくると思いますし。
ある意味、波風立てても、今の状況では良い方向に向かいそうに
ないですね。

2、ある程度経っても、その状況が変わらないなら、
新しい友達作りを始めましょう。
どうせ、高校の次、新しい環境になったら、
一から知り合い作りを始めないといけないのですから、
それが今、急に来た、、とでも思えばいいと思います。
この先、大学や会社に入っても、最初は、
そういうことしないといけないわけですから、
いい練習だと思って、やってみたらどうですかね。

3、勘違いかどうかはどうでもいいと思います。
自分がいくら努力しても、悪いと思っているところを治したとしても、
受け入れてもらえない、ようなら、もう諦めて次に、、、
と考えるほうがいいと思います。
理由があろうがなかろうが、合わない、気に入らない、嫌い、
そういう感情は誰にでもありますから、
そこを理屈で、、というのも、無理なんです。
できることをやったうえで、それでもどうにもならない、、
もうできることはない、と思ったなら。、
諦めてもいいと思います。
どっちが正しいか?悪いか?だけで、物事は進みません。
解決もしませんからね。

4、自分から、さっと組みたい人に声をかける、
早いもん勝ちでしょう?そういうのって。
待ってるだけじゃ、残される可能性があるんですから、
自分からさっさと動いて、声かける。
これしかないですよ。
それでも断られたりしたら、もうしょうがないです。
やることやった、できることやってダメだったら、
それはしょうがないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
距離を置いてみて、それでヒートアップしたら大人に相談しようと思います。

お礼日時:2024/01/26 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A