
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
料理レシピのたくさん載っているホームページで「酒の肴」「副菜」「箸やすめ」などのキーワードで探すといろいろ変わったレシピもあり参考になるのではないでしょうか?
http://www.e-recipe.org/backnum/scene/alc/beer.h …
こちらのページの下の方にある「ちょっと一品」のレシピなんかいいのでは・・・
また、こちらでは酒の肴で検索すると
http://search.cookpad.com/search/?PhotoYN=0&main …
たくさんでてきます。
他のキーワード(材料など)も入れてみるとある材料でのお通しのレシピが探せそうです。
ひとひねりある気の利いたお通しが出てくると本当に嬉しいです。
がんばって美味しいお通し作ってくださいね。
No.5
- 回答日時:
火を使わないとゆうには、マヨネーズで和える野菜を、茹でることも駄目ですか、水が出るのは、野菜が本来含有している水分がマヨネーズの塩分によって(浸透圧)水っぽくなるのです、下茹でしたり、塩揉みして余分な水分を、取り除いてからマヨネーズで和えれば水っぽくなりにくいです。
・・・時間がたつと水っぽくなりそうだったら、ボールの上にざるを乗せてその中に食材を入れて余分な水分を落とす。合わせる物にもよりますが、ゴマドレッシングとマヨネーズの合わせたもので和えると美味しい物もあります。
回答ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
なるべく火を使わないでと言うのは、コンロが
少ない為、長時間に込むような料理は時間的に無理と店長に言われてしまったので、短時間の火を使うのは可能です。
ザルで水分を切る早速試してみます。
ゴマドレ+マヨネーズ。おいしそうですね(*´∇`*)
試してみます
No.3
- 回答日時:
マヨで水気が出るのはおそらく、
胡瓜とかの野菜じゃないですか?
コレは、一旦塩などで水分を抜けば解決ですよ。
お通しで、火を使わないのは厳しいですね。
●茹で蛸を醤油(少しだけ)+マヨ+七味で和える。
(可能だったらだし醤油で煮たごぼうも和える。)
●アボカド(と茹でモヤシ)を山葵醤油マヨで和える。
(お通しには向かないかも…。)
●ザーサイの明太子+豆腐混ぜ
などいかがでしょう?
回答ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
塩で水分を抜けばよいのですね。参考になりました。
早速試してみようと思います
おいしそうなレシピありがとうございます
No.1
- 回答日時:
んー結構難しいですよね。
確かに、お通しでマカロニサラダとか、マヨネーズ和えが出てきたら、ちょっとおかしいですね。
>マヨネーズで和えたりすると必ず水気が出てしまい、時間が経つと水っぽくなってしまうのですが
何の水分が出てしまうのですか?
参考URL:http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%A4%AA%C4%CC% …
回答ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
水分なのですが、野菜から出てしまうのです(胡瓜・もヤシのゴマ味噌マヨネーズを作ったら水っぽくなってしまいました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- その他(悩み相談・人生相談) 深夜まで営業してる居酒屋のママや、二丁目のゲイバーのマスターや、立ち飲み屋で隣り合わせたサラリーマン 1 2022/05/28 07:57
- お酒・アルコール 飲みの席にて 1 2022/10/24 22:31
- アルバイト・パート バイト前に飲酒する人について 6 2022/09/11 12:11
- その他(住宅・住まい) 水道の凍結対策 一軒家、屋外の立ち水栓1 、地下水栓3、見えている部分に断熱シート(百均でも売ってる 4 2023/01/24 16:16
- カップル・彼氏・彼女 彼と二人で居酒屋に行きました。 何年も前から、お気に入りのお店でのことです。 いつものように、飲んで 7 2023/07/12 19:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コースなのに、別途お通し料・...
-
串カツ田中ってなぜお通し(キャ...
-
付きだしに300円!?ってそんな...
-
子供もお通し代は請求されるも...
-
居酒屋はお通しが出てくるのが...
-
本日スーパーでつぶ貝を買い、...
-
串カツ田中って、なぜお通し代...
-
飲み屋のお通しの料金
-
某チェーン店居酒屋に、4千円分...
-
居酒屋のお通し
-
【至急】 居酒屋等の飲食店で席...
-
「お通し」を英語訳すると、ど...
-
居酒屋の突き出しは拒否できる?
-
いい居酒屋の見分け方
-
居酒屋の付き出し・お通しは強制?
-
チャージ料って何ですか
-
いらないお通しは?
-
今更ながら居酒屋でのお通しっ...
-
お通しの支払義務はありますか?
-
居酒屋は席料(チャージ料やお通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コースなのに、別途お通し料・...
-
子供もお通し代は請求されるも...
-
友人が回転寿司で「ガリ」しか...
-
赤からというお鍋屋があるんで...
-
居酒屋の 「つきだし」 の料...
-
串カツ田中ってなぜお通し(キャ...
-
居酒屋は席料(チャージ料やお通...
-
付きだしに300円!?ってそんな...
-
飲み屋のお通しの料金
-
チャージ料って何ですか
-
串カツ田中って、なぜお通し代...
-
今更ながら居酒屋でのお通しっ...
-
居酒屋の席代だけは納得いかない!
-
お通しの出さない店
-
本日スーパーでつぶ貝を買い、...
-
居酒屋の突き出しは拒否できる?
-
居酒屋さんのお通しを断ること...
-
お通しと突き出しは何が違うの...
-
お通しの支払義務はありますか?
-
居酒屋で働いている方に質問で...
おすすめ情報