
タイトルのとおりです。「運動・スポーツ(ジム・ジョギングなどを含む)に適した、安めのイヤホン」を探しています。
予算は最高でも4~5千円、できれば2~3千円ぐらいでお願いします。
その中で、ぜひとも「これだ!!」というものを推薦していただきたいです。
なお、条件として耳かけ型(巻き取り式などの製品もあるような部類のもの)は
耳のところのスポンジで暑いような気がするので、今回の検討からは対象外としてお願いします。
自分なりにいろいろ考えた結果、スポーツに適していそうなものとして、
『MDウォークマンなどを買った時に初期付属するようなタイプのイヤホンに、耳かけ部分を合体したようなイヤホン』
(すいません、何型というかわかりません・・・・)
『耳栓のような形をしたイヤホン』(インイヤー型?)
の2つのどちらかがいいのかなぁ? と思っています。
なので、この二つのどちらかで絞り込んで貰えるといいです。
(※ もしそれ以外のタイプでスポーツに適したようなものがあるのならそれについての回答もぜひお願いします!)
ところで、前者のタイプはジョギングなどした時には取れにくい製品なのでしょうか・・?
そのタイプのものがちょっと気になっているのですが、どんなものなんでしょうか。
実は、ほとんど「なんとなく見たことある」的な状況で、
どんなメーカーから売っているかも知らないような状態です・・・(笑)
それぞれのタイプの利点や欠点、オススメの商品名など何でも構いませんので、ご回答お願いします。
とにかくどんな些細なことでもいいので挙げて貰えると助かります。
上記の疑問の一部の回答のみでも構いません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
インナーイヤータイプの耳掛け式です。
パナソニック量販店で1500円前後で販売されてます。http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …
ソニー 量販店で\2500程オーバーヘッドバンド式なので使いやすいです。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/produ …
参考URL:http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg …
No.2
- 回答日時:
こんなのはどうでしょうか?インナーイヤータイプで、耳掛け式です。
いまのところ、この二つがあわさったのはこれだけのようです。参考URL:http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 こちらのイヤホンですが、少し前からずっとAmazonでランキング1位でして、信じられないぐらい安くて 4 2023/08/11 21:28
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホンのケーブル 1 2023/03/13 20:05
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ダイニングキッチンのエアコンの買い替え時について 2017年の日立製 10畳タイプ 今年は冷えが弱い 2 2022/08/18 00:11
- Bluetooth・テザリング usb_c分岐ケーブル 2 2022/12/12 07:42
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これ本物のハイレゾ イヤホンですかね? 偽物ぽくないですか? 一応買う前に質問したんだけどガン無視さ 9 2023/06/09 22:35
- その他(暮らし・生活・行事) 緊急!電磁波を受けて耳鳴りで悩んでますが 最適な商品を紹介してもらえませんか? 私はどこからか電磁波 1 2022/05/06 21:34
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンでテレビを見るための機器(低遅延) 6 2023/08/17 09:32
- 据え置き型ゲーム機 PS4の音声をBluetoothイヤホンで聴きたい 1 2022/11/07 03:07
- その他(悩み相談・人生相談) 褒めて伸ばすタイプではないと言う指導者 僕は1年前にとあるスポーツを始めたものです。 僕にそのスポー 3 2023/06/15 23:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
イヤホンをすると耳の中が熱くなる
-
sony wf1000xm3のイヤホン片方...
-
イヤホンをヤスリで削る
-
高品質のイヤフォンを買うにあ...
-
ジョギング中のイヤホンでいい...
-
耳が痛くならないノイズキャン...
-
ドライヤーする時イヤホンで大...
-
路上で通話していても風の影響...
-
イヤホンについてです! COTUBU...
-
運動・スポーツ(ジム・ジョギ...
-
運動してもおちないイヤホン
-
パソコンのイヤホンを差し込む...
-
至急回答欲しいです。 ネカフェ...
-
イヤホンからアマチュア無線の...
-
bluetoothのイヤホンを使ってい...
-
パソコンの音声をヘッドフォン...
-
断線チェック
-
上海問屋の・・・
-
細い銅線の被覆を溶かすには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急!!!!! うんこした後...
-
イヤホンのLとRはどっちが左で...
-
バイトでインカムを使うため、...
-
ドライヤーする時イヤホンで大...
-
スタビライザー(イヤフォン)...
-
イヤホンをすると耳の中が熱くなる
-
僕はイヤホンを耳に付けたまま...
-
耳が痛くならないノイズキャン...
-
3週間くらい前のイヤホンの状況...
-
Bluetooth イヤホン 両耳か片耳...
-
イヤホンの音量、LよりRのほ...
-
カナルタイプイヤホンの装着感は?
-
付属イヤホンの左右の長さ
-
枕を使って横向きに寝た時に、...
-
イヤホンの上からヘッドフォン
-
イヤホンの『R』、『L』
-
100均のイヤホンって皆あんなこ...
-
寝るとき用に音楽聴くイヤホン...
-
イヤホンなしでも聞ける携帯音...
-
寝っ転がって使うのに向いてる...
おすすめ情報