
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ノートパソコンのスペックが知りたいですね。
CPU、メモリ容量、グラフィックチップ、ディスプレイの画面サイズ等々、「Apex Legends」 をプレイするのに十分なスペックがあるのかどうかと言う点です。ゲーミング・ノートパソコンだと思いますので、グラフィックチップを搭載しているのでしょう。Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/
その場合、今まではそのグラフィックチップ側でプレイしていたのが、CPU 内蔵グラフィックスに変わってしまった可能性があります。今まで使ってきたモニターやディスプレイが、原因になることはないでしょう。
また、バッテリで動作させると、省電力にために各部のパーフォーマンスを落として消費電力を抑えるために、内蔵グラフィックスに強制的に切り替える場合もあるでしょう。
グラフィックカードの有効化(オンボードからの切り替え)
https://support.graphisoft.co.jp/hc/ja/articles/ …
又は、「WhisperMode」 が有効になっている可能性もあるかも知れません。
GeForce Experienceの新機能「WhisperMode」を試す。ノートPCの動作音はどの程度減らせるのか?
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/2017082 …
何らかの故障が発生した可能性もありますが、普通に使えているのであれば、恐らくは上記のような各項目ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
このデスクトップパソコンの1時間あたりの消費電力は何Wですか?
デスクトップパソコン
-
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
CPU と グラボのボトルネックについて。
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
ゲーミングPCのストレージは分けるべきですか?
ドライブ・ストレージ
-
5
Windows11でユーチューブ視聴中に一定時間たったら自動的にスリープにするには
デスクトップパソコン
-
6
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
7
CPU 100%
ノートパソコン
-
8
30万円のパソコン
デスクトップパソコン
-
9
メモリの増設について。これで動くのか開ける前に確認したいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ゲーミングデスクトップPCについてるUSB3.0ポートは携帯を充電する際何W出てるんでしょうか?電源
LANケーブル・USBケーブル
-
11
ゲーミングPCを購入したい大学生です。 大学生になって、暇な時間が増えて気になっていたゲームをする時
BTOパソコン
-
12
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
13
最高性能のデスクトップpcをかなり安く作るにはどうすればいいですか?
デスクトップパソコン
-
14
hpのデスクトップパソコン、i7-8700 メモリ16g.ssd500グラボ ロープロ1050を使っ
デスクトップパソコン
-
15
インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77
ルーター・ネットワーク機器
-
16
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
17
パソコンのマインクラフト総合版は2コアしか使ってくれないのでシングルコアの性能が重要なので毎年最新の
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
PCパーツのM.2 SSDについてです。 M.2 SSDを購入するか迷っているため、質問させていただ
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
パソコンのCPUのコア数は、どんどん増えていくのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
グラボの換装について
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
ノートPCのモニターの外し方を...
-
PCのモニターのことです。
-
VIVANTで新庄がモニターだった...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
パソコンの買い替えでモニター...
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
あの、
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
デスクトップパソコンは、音声...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
タブレットとモニターをつなげ...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
パソコン用のモニターでゲーム...
-
外付けモニター液晶の下部が暗...
-
Windows11で2画面の位置関係を...
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
モニターの発色赤色が強い
-
ドアホンの親機モニターの取り...
-
デモ機、検収機、モニター機の...
-
NVIDIAのコントロールパネルの...
-
googleの地図が見にくいです。...
-
パソコンの買い替えでモニター...
-
画面が小刻みに揺れることがあ...
おすすめ情報