dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。はじめまして。
先日D901iを買ってminiSDに音楽を落としたのですが、
miniSDを携帯に挿入して情報更新をしても音楽が入っていません。
miniSDに落としたときにはHPに書いてあったとおり
SD_VIDEO/PRLzzz フォルダを作り、拡張子も変更しました。しかし、携帯のどこに入っているのかが
どうしても確認できません。情報更新をしてminiSDのデータBOXに直接入るわけではないのですか?
どなたかご存知の方がいましたら回答お願いします。

A 回答 (5件)

音楽再生のやり方


1、iTunes等のソフトを用いてソースのCDやMP3をAACに変換します。
(iTunesを起動→ソースを読み込む→右クリックor「詳細設定」→「選択項目をAACに変換」)
2、iTunesの場合はファイルの拡張子が.m4aになるので、.mp4に変更します。
※変換したファイルはマイドキュメント→マイミュージック→iTunes→iTunes Music→…にあると思います
3、miniSDカードをカードリーダ等で開き、作成したファイルを入れる。
※指定のフォルダに指定のファイル名で入れないと絶対に認識しないので注意して下さい。
(場所:miniSD→SD_VIDEO→PRL00xのフォルダ内 ファイル名:MOLxxx.MP4)
※SD_VIDEOフォルダが見つからない場合は自分で作るか一度携帯で動画を撮影してみてください。
※xには数字0~9と英字A~Fが入ります。
※つまりPRL001、PRL002…でフォルダ分けし、その中にMOL001.MP4、MOL002.MP4…のファイルを入れるという事です。
4、D901iでminiSDカードの情報更新すれば再生出来るようになります。
「iTunes」の無償ダウンロードサイト/http://www.apple.com/jp/itunes/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1~3を終えて4の情報更新までしましたが、
再生はどのように行ったらよいのでしょうか?

携帯のMenu→ツール→miniSDカード→データ作成→動画を選択したのですがデータがありませんと出てしまいました。

お礼日時:2005/05/07 23:08

D901iでminiSDカードの初期化をしてからもう一度試してみて下さい。

※初期化するとminiSDカード内のデータ全て無くなります。消したくないデータは、バックアップしてください。
    • good
    • 0

なんか、miniSDメニューの動画から再生出来るみたいですよ。

    • good
    • 0

私が使用している機種はF900iTですが、質問の内容から見ると、おそらくminiSD内のフォルダ構造は同じだと思われます。


「900iSDメモリツール」というソフトを使って書き込んでみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://r-troops.com/awpage/aw/qh/4.shtml
    • good
    • 0

この設定をしてから、もう一度拡張子変更してみて下さい。



コントロールパネル→フォルダオプション→表示タブ→登録されている拡張子は表示しないのチェックをはずす。

見るときは(聞くときは)iモーション(動画)のところに入っています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
拡張子表示のチェックをはずす操作はすでにしていました。
iモーションのところを見たんですがやっぱり入ってないみたいですね;;
Fドライブ開けると入ってるのは確認できるけど
miniSDに入ってないってことなのかなぁ。
情報更新したら一応使用領域少し増えたのになぁ。

補足日時:2005/05/07 01:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!