dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新米二日目で教えて下さい。

質問して

回答者が数人いた場合

一人に対し私から返事は一回のみですか?

一回では書き込めない量の場合は引き続き書き込みしたいのは

出来ませんか?

A 回答 (5件)

お礼という形では回答一つにつき1回だけです。


一問一答が基本ですから。

ただし補足という形で投稿は可能です。
1つの質問に補足は10回までと決まっていますので、頻繁に利用する場合はご注意ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返事ありがとう御座いました。

補足が10回も出来るんですね。

納得しました。

お礼日時:2024/01/29 12:10

No.4です。



>100回はどうすれば100回まで可能なのか?

その方は、お礼欄に回答に対して疑問に思った事を書いて、回答者が再度回答する事を繰り返していました。
また、この方は、お礼欄に疑問点が書ききれなくて、補足欄に書いていましたよ。

★【哲学】のカテを参照すると出てくるかもしれませんね。
    • good
    • 0

一回で書き込めない場合には、補足を使って続ける。



でも、あまり長ったらしいと他人からは嫌われることが多いです。

中には、同じ回答者と100回を超えるやり取りをした質問を目にした事はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事して頂き有難う御座います。

100回はどうすれば100回まで可能なのか?

第一補足は回答者6人いても
合計で10回しか捕捉できませんよね。

と言う事はお一人様に対する捕捉で10回可能と言う事でしょうか?

お礼日時:2024/01/29 16:56

お礼だけですから一回で足りるでしょう。


やたらと補足を使って新しい質問を加えたり
自分の考えを滔々と述べる人もいますが
それ以上の問答を続けたければ
当事の質問は締め切って新しい質問を立てるべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返事ありがとう御座いました。

質問増えないようにします。

お礼日時:2024/01/29 12:20

お礼や補足でできますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返信ありがとう御座います。

一人に対しお礼は1回のみで

補足が沢山あるので

言い足りない分補えますね。

有難う御座いました。

お礼日時:2024/01/29 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A