
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
"innocent until proven guilty" を文字通り訳せば「有罪と証明されるまでは無罪」で「疑わしきは罰せず」とは言葉使いの差だけで、言いたいことは同じです。
法律用語(ラテン語)に in dubio pro reo (in doubt, for the accused)という表現があり、これは日本語の「疑わしきは罰せず」に近いです。多少教養のあるアメリカ人なら知っている表現です。
なおご参考までに何か嫌疑が掛かっている人について「疑わしきは罰せずだ」を話し言葉では "give him the benefit of doubt" という言い方をよくします。
No.2
- 回答日時:
どのように違うと感じるのか、を示して下さい。
これは裁判での扱い方なので、たとえば、innocent を「無実、潔白」などという意味として、実際には犯罪が(ほとんど確実に)あったとしても、まだ有罪の確定(証明がされて)がない以上は、潔白の<扱い>をする、という考え方のことです。ほとんど同じと考えてよいのです。
やってないのにやったと決めつけて冤罪にすることを避けて、安全策として採用する知恵です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
・(中黒)に対応する英語表記
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
加工方法の「削り出し」は英語...
-
is written とwas written この...
-
statusとstateの違いがいまいち...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
パイの実やコアラのマーチ、ル...
-
配線用モールの「モール」って
-
【英語】ハイファイブは手の甲...
-
儚さ と 犠牲は同じ意味でしょ...
-
訳これであってますか?
-
「私が来た」の英語
-
この英語は通じますか?
-
「チャレンジブル」って正しい?
-
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
『ベア天』という素材は英語で...
-
楽譜の言葉の意味を教えてくだ...
-
百日祝いの英語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
【英語】英語でお先にどうぞはB...
-
・(中黒)に対応する英語表記
-
加工方法の「削り出し」は英語...
-
外人に手伝ったら「no sorry」...
-
「私が来た」の英語
-
「チャレンジブル」って正しい?
-
is written とwas written この...
-
statusとstateの違いがいまいち...
-
配線用モールの「モール」って
-
light greenとyellow greenの違い
-
【英語】日本通運のコーポレー...
-
エクセルVBA 最終行はlast row ...
-
弱電と強電
-
【英語】プレサンス、プレシャ...
-
2000字のレポート
-
HMって、何の略ですか?
-
「少し英語を話せます」と言う...
-
『ベア天』という素材は英語で...
おすすめ情報