アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガソリンのセルフスタンドで ガソリンを小刻み給油してはいけないというのは本当ですか


YouTube でそういう内容のがありましたか
本当にダメなのでしょうか

自分はセルフスタンドで自動車に
満タンになるべく
こまめにガソリンを入れています

自動車
メンテナンス

A 回答 (8件)

私の自宅そばに歩いて行ける距離にGSがあり、周辺のGSはつぶれたので高い販売単価ですが、いつも朝から行列ができています。



フルサービスなのでスタッフさんが給油してくれるのですが、いつも自動で停止する、ちょこちょこと継ぎ足しで満タンにしまくる。

そういう給油なので、私は家族の車も離れた安いGSに行ってセルフで給油して、自動で停止するのでそこで終わりにしています。

最大の理由は、ガソリンってかなり圧力とかかかるので、夜とか走行して屋根付き駐輪場とかに帰って駐車していると翌朝に溢れて漏れているという事が起きるのです。

例えば、自宅にインナーガレージという車庫を木造の家とかで作って、ガラス張りで部屋から大きな1枚板で車が見えるとかあったりすると思います。

あるいは一戸建ての堀車庫とかで車を保管している人も少なくないと思います。

昔からネットのブログ記事に、昨日給油したら朝ガレージに行ったらガソリン臭くて床にチャコールキャニスターから漏れていた。とか書いている人がいたりします。

「危なかった~、1歩間違えて気付かずエンジン始動したら車庫内で火災でまる焼けになったかも」 とか書いていたり、「掃除がメチャ大変だった」と書いてある人もいます。

実際にそういう事があるのか? と訊かれたら事業用の車とかで実際にあったりしたので、ガソリンという高引火性なものですので、自分で給油するのが1番無難と考えるようになりました。

GSって、アルバイトのスタッフさん、若い人が多いとかあって、販売量の売上とかの問題で入るまで入れるとかしている感じで、ユーザー側にそのしわ寄せがいく感じがあります。

ガソリン車、ハイブリッドカーでGSに行って、セルフ式で、運転席から給油口パネルを開けて、給油機に周り込み、そこで給油キャップを開けるとシュ~っと減圧の音がすると思います。

圧力がかかっているので、旧車とか古い車だとキャブレターとかか漏れるようなオーバーフローとかも起きる事がある。

ガソリンは、燃費とか、お金がないとかでいつも空に近いと外車とか燃料ポンプに負担がかかり早く逝ってしまうとかあったりします。

逆に入れすぎも弊害があるので、燃料残量警告灯が点く前に給油に行って、自動停止でやめておくというのが1番不調になりにくいだけですよ。

ビルトインガレージとかで火災になると家も焼けてしまいます。

火災は、家が燃えた時に失火法で過失がない場合、火元に賠償責任は求められないとかとなっています。

危険としりながら自動停止を過ぎてもいれまくっていて。翌朝漏れているのにエンジンかけて家がまる焼けになった場合、ひょっとしたら火災の調査とか翌日に来たりしてバレると、保険会社が無責判定でも出すと保険金出ない事になるのかもしれないじゃないですか。

例えば、新入社員が高卒とかで入ってきて、中古車を買う。

飲み会がある時にガソリンを満タンにして、飲み会後に会社の駐車場前の公道に駐車していた車で寝たら、気づいたら車両が燃えていたとかいたりします。

冬とか寒いのでエンジンかけて寝る為にわざわざガソリン満タンにして燃えてそこでエンジンをかけてしまったとか。

私の自宅前にあるデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、車両火災とかも実際あったりしています。
    • good
    • 1

溢れましたww。

    • good
    • 0

以前のクルマは、給油口の中が見えたので、口いっぱいに入れられたけど、最近のクルマは、入り口が金属製で狭くなっていて、中が見えないので、オートストップしてから、どのくらい入るのかが目視出来ないので、下手な人だと、あふれさせるから、やめるのが無難。

最初からノズルを全部突っ込まなければ、オートでもほぼ満タンです。
ちなみに、セルフで何回かレバーを握らないとガソリンが出て来ないのは、TVモニターで、携行缶などに入れないように監視していて、店内でボタンを押さないと、ガソリンが出ない仕組みだから。
    • good
    • 1

以前は現金決済で釣りの小銭が無いようにオートストップ後に料金調整のために追加給油してましたが、現在はキャッシュレスになったのでオートストップにまかせています。

    • good
    • 0

その為に乙4持ちのスタッフがいます



実際、連続給油する人ってめちゃくちゃ多いんですよね
特にオートストッパーの誤作動で全然満タンじゃないのにガチャガチャ言うので仕方無く連続給油、とか
なので給油に慣れてない方はやめた方が無難です
ガソリンが吹きこぼれることはそうそう無いのですが、
吹きこぼれたガソリンが大切なお洋服にかかってしまったり車体を汚す原因にもなりますので、
あまり無理はしない方がいいと思います
    • good
    • 0

給油機器の関係者は、この「ちょい足し」行為こそが一番危険だと口を揃えます。


ちょっとした吹きこぼれでも、静電気などを原因として着火、炎はあっという間にこぼれた染みを伝ってガソリンタンク内へ引火することとなります。
出典リンク↓
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%82%BB …
    • good
    • 1

溢れたガソリンに静電気で火災


そんな事件が全国で数は少ないですが
起こっております
小刻みに入れる事でストッパーが働かず
溢れたと言うのが原因です

故に小刻みに入れる事は、人体発火、火災などに繋がる可能性がある為
禁止とまでは言われませんが
止められる可能性はありますね
    • good
    • 1

ガソリンを漏らさなければ問題無いと思いますが、


万が一ガソリンを漏らすようなら大問題だと思います。

慣れない人がやって溢れさせたり、溢さないで入れてキャップを閉めても後から滲み出て来る事もあります。

その危険性からあまり限界まで満タンにしない方が良いんだと思いますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A