【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

妻が正社員、旦那がアルバイトって普通ですか?
バイトでもいいかな…という手取りですが、ボーナスもある仕事を検討してます。土日祝は出勤です。

子供の面倒は殆ど見れそうにないです。
旦那もバイトとはいえ、フルタイムだと思います。

収入の為とはいえ、色々とても不安です。

A 回答 (8件)

・現在、あなたは無職、旦那はアルバイト。


・あなたは、正社員かアルバイトかで迷っている。
・理由は、子どもとの時間が減るから。

こういうことですか??
私は共働きの正社員妻です。
子どもは保育園でした。預けていた時間は、8時-18時半です。

幼稚園はだいたい14時で上がりなので、幼稚園しか知らない親から見れば、そんなに長時間子どもを放っておくなんて(可哀想、問題がありそう)と思うでしょうね。

保育園の利用経験がある人からすれば、それは当たり前のこと。
私は育児上の悪影響はまったく感じてません。
普通に、健康でいい子に育ってます。
保育園児に問題があるなら、世の中の大半の人が問題児でしょ。

旦那がバイトなら、あなたは正社員を強くおすすめします。
預けている期間は意外と短いです。すぐ小学生になります。
長期的な将来設計とリスク管理が必要だと思います。
まだ若いならなおさらです。
子どもが小さいうちは可哀想、小学生までは家にいてあげたい……それはわかりますが、バイト経験だけで10年経つと、再就職の可能性が閉ざされてしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通に、健康でいい子に育ってるんですね。
周りに共働きの人がおらず、相談できる人がいなかったのて…。(周りは親、親戚含めて何故か、専業主婦ばかり)
子供の為に、頑張りたいと思います。

お礼日時:2024/02/01 11:45

男性が大黒柱でなくてはならない決まりはない。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りですね。

お礼日時:2024/02/01 11:47

頑張って下さい


国内非正規雇用
2200万人
アルバイト
1400万人
正社員
終身雇用は崩壊福利厚生年金などは夢物語
女性の方々ダブルトリプルワーク家事に育児介護頑張っていますどうか負けないで。

蛇足 正社員?
仕事でのかかわりが広く人間関係に悩み 
やすい
転勤や異動がある
残業や休日出勤がある
やりたい仕事ができないケースもある
責任が大きくプレッシャーがある
副業がしにくい
デメリット上げれば
キリがない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供の為にとりあえず頑張りたいと思います。

お礼日時:2024/02/01 11:47

>妻が正社員、旦那がアルバイトって普通ですか?


普通は逆です。

>子供の面倒は殆ど見れそうにないです。
>旦那もバイトとはいえ、フルタイムだと思います。
>収入の為とはいえ、色々とても不安です。
貴方の立場は?
子供何歳、預けられる祖父母の有無、それぞれの年収、
企業安定性など、書かずに聞かれても…

いえるのは、子供の面倒は殆ど見れそうにないです。は、
非行化しやすく、幸せから遠のきます。
質素倹約も手料理からです。専業主婦を勧めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
企業安定性でいうと…介護のお仕事です。

とりあえず、旦那のお義母さんに相談して協力してもらう予定です。

お礼日時:2024/02/01 11:40

>妻が正社員…



って、世の中の人間すべてがサラリーマン (ウーマン) とは限りません。

もちろんサラリーウーマンとして活躍している女性も多くいますが、サラリーマン以外の職業で夫より大きく稼いでいる女性も珍しくありません。

>旦那がアルバイトって…

“髪結いの亭主”といいます。

>子供の面倒は殆ど見れそうに…

[髪結いの亭主] = [主夫]
にお任せすれば良いのです。

舅・姑さんがいるなら、舅・姑さんにお願いする家庭も多いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お義母さんがまだパート勤めですが、相談していきたいと思ってます。

お礼日時:2024/02/01 11:31

歴史的に日本では夫が働き、妻が家事育児して家庭を守る形が続いています。


男性が妻子を養うのが当たり前の社会が続いてきています。
女性も働くのが当たり前のようになったのは、ここ40年ほどです。
それでもいまだに、平均収入も女性は男性の7割しかありません。
だから、妻正社員、夫アルバイトが普通であるわけないです。

でも、夫婦のこと、家庭内のことは個人の自由です。
多数の人と同じことをしなければならない、などということはありません。
そういうのは民主主義社会ではないです。
専制主義社会です。
日本は民主主義国家なので、それぞれの人、それぞれの夫婦が違っていていいです。
自分たちにとって、一番都合がよく合理的と思える方法を選べばいいです。
誰かに迷惑かけるのでなければ、他人に遠慮する必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。子供の為に、他と比べず頑張りたいと思います。

お礼日時:2024/02/01 11:30

「普通」ってのは、無いと思いますよ。


それぞれの家庭にいろいろと事情があるわけだから、「妻が正社員、旦那が無職(主夫)」ってのもあるだろうし。

周りと比べることよりも、自分の家庭がうまくいくことを考えることが大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。他と比べる必要ないですね。

お礼日時:2024/02/01 11:29

周囲の夫婦を見れば、それが一般的かどうかおわかりなのでは。


多くの人がアルバイトではなく正社員を選ぶのは、手取り以外にも多数のメリットがあるからです。

後半は、何をおっしゃっているのかよくわかりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までは子供中心できましたが、共働きとなると延長保育などに預けっぱなしで殆ど一緒に接する時間があまり取れなくなるので、心配になりました…。

お礼日時:2024/02/01 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A