gooサービスにログインしづらい事象について

串カツ田中って、なぜお通し代がかかる上にドリンクまで強制注文なんですか?
注文した商品だけで儲ければいいのに。

関西の地域性は安さで商売する地域席で、串カツ田中は関西の企業なんですが、お通し代なしやドリンク任意で努力しないのですか?

駅の飲食店にあるのですが、他の駅ビルの飲食店は居酒屋ですら席料なしで企業努力してるのに、串カツ田中は席料も取ります。

居酒屋なら頼んでないものを提供して強制的に取る事が文化だから、席料取るのは分かりますが。

串カツ田中はやはり社長が守銭奴なんですか?

A 回答 (4件)

もうずいぶん前から串カツ田中のビジネスモデルは手垢が付くほど紹介されていますが、そもそもあそこは普通に串カツ屋に行く人をターゲットにしていません。


のんべえオジサンをターゲットにしているのなら質問者さまの言う通り、やり方はおかしいです。
逆に言えば串カツ田中は「のんべえオジサンは他所行けよ」と言っているのです。
どう見たって他の居酒屋と毛色違うでしょ。

質問者さまが女子のグループと飲みに行くことがあったり、子連れで行くことがあればわかるでしょう。
逆に言えばそうでないと、あそこのメリットは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
その通りだと思います。

理由を聞いているのに、「気に入らなければ行かなければ良いだけ」と言う人が居ますが、回答ではないので通報ですね。
もう1人同じような回答してる人が居ましたが、削除されたか自ら消して逃げたようです。

こう言う人はブロックするのに限ります。

お礼日時:2024/02/02 14:19

テーブルチャージがないからです。


地域柄 無料のキャベツにソースをつけて食べる連中が多いからです。
対抗策で今も続いてるだけです、必ず注文する物のセットです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料理を○○円以上注文したら、キャベツとドリンクの注文省略可とかすればいいと思います。
それをしないのは、結局キャベツとドリンクと料理全てで儲けたいだけですね。

実質、テーブルチャージと変わりません。

お礼日時:2024/02/02 14:25

お通しとワンドリンク制についてはウエブサイトに明記されていますね。


ご質問者のように疑問に思う方が多いからでしょうね。
守銭奴かどうかはわかりませんが、店のシステムが気に入らない奴は来るなって宣言してるようなもんですね。
キャベツ+ソースがお通しですが、串カツで一杯やろうというシーンではどっちも不可欠なんで自分は気にしたことないですけど、ランチでも食べようと入店したら困っちゃいますね。ランチメニューないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/02 14:18

何も頼まずに居座るのを防ぐためです。


それは大半の店でも同じです。
チャージ代だけ請求するよりましです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マシとは思いますが、ちゃんと料理を注文した人はお通しなしにするとかすればいいと思います。
結局、キャベツ代とドリンク代を確実に儲けたいだけの金儲け主義ってだけですね。

こう言う商売、大嫌いです。

お礼日時:2024/02/02 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報