dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3です

もうすぐ卒業ですが、やっぱりこちら側だけが辛い思いをしたことが許せません。

高校生活、本気で楽しくありませんでした。最後の最後まで居づらかったです。居場所がありませんでした。いつも萎縮して辛かったです。

友達はいないです。上辺の友達しかいなかったです。
都合のいい時だけ使われて、それなら1人でよかった。無駄な気遣い、気まずそうに話される。これほど辛いものはありません。

私がこんな性格だからみんなが気を使っていると思われていると思いますが、あちら側からこちら側辛くなることをしたので、私が距離を置いて、自分の本当の性格を隠して学校に行ってたというのに、友達は減るばかり。相談する友達もいない。

話に入れてくれなかったり、そうされたから話をしたら無視されたり、置いていかれたり、無駄な気遣いされたり、1歩引いたような態度、私を馬鹿にするような態度、これはいじめではないので先生たちは対処してくれないし、どうすることもできないグレーな部分です。次の日には普通に話しかけてきます。いじめされた訳では無いので「やめて」と言えない、だからこそ辛い。無意識なのがありえないです。人の心ないんでしょうか?

相手は友達に恵まれています。なんで私にはそうしたのに、友達が多いのか分かりません。どうせ私が面白くない人間だと言って笑っているんでしょう。

どうしたらいいですか、本当に辛い思いをして学校も休んで、泣いて、相談する友達もいなくて卒業式も行きたくないです。

何か仕返しというか、辛かった思いを思い知らせたいので、どう言えばいいか一緒に考えてください。

まじで私をどんだけバカにして舐めたらええんやろか、人として最低なことしてるくせにお構い無しに生きてるあの人がほんとに憎すぎる、早く地獄を見ろ(言い過ぎ)

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    別に相手が他人といようが私は気にしません、誰のものでもありませんから。私のためとか思うやつ自意識過剰すぎます。
    私がされたことは誰でもが体験していてると思います。ですが、人に対する態度ではないのでとやかく言ってるんです。ではずっと辛いままでいろと言うんですか?間違ってる?では愛想振りまいて間違ってないように振る舞えば辛くないんですか?そうしてきたから辛いんです、耐えられないからこうしてる助けを求めてるのに間違ってると言われて不快です。私は自分に正直に生きたいだけで間違っていません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 21:44
  • へこむわー

    上の付け足しです

    では、私が自由に思う権利もありのではないでしょうか?それすらも奪われると生きていけませんよ?された時に言い返したりしてたら話は別ですが、我慢してるんです。相手にとやかく言ったことはありません。私の自由を奪わないでください。

      補足日時:2024/02/04 21:48
  • 別に嫌われようが周りに悪口言われようが、勝手にやってろ
    そんな低脳と絡む気は無いです

    されたことに対しての対処法のみ募集します

      補足日時:2024/02/04 21:50
  • うーん・・・

    相手が人として理解できない行動をしたのに、認めるも何もありません。おかしな話です。あなたがされてないから分からないのでしょう、この辛さが┐(´д`)┌

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/04 22:18
  • 無視したり、置いていったり、無駄な気遣いが普通なのですか?認めろってwwww 悪いのはどっちですか?

      補足日時:2024/02/04 22:20
  • プンプン

    人としてした行動なら最低すぎますよwwww
    これを思い知らせて、早く切るだけです

      補足日時:2024/02/04 22:21
  • 私がここに書き込んだことは事実であり、残りますが、バカバカしく思えてきたのでアカウント消します。
    自分で考えてどうにかすべきですね。

    最後に一言だけ。
    された側が我慢する必要はありません。
    個人のことを、そこまでの人間だと思い、そういう態度をとる人間は人の心がないのです。
    人間誰でも自由はあります。"自分勝手"ではなく"自由"に生きる権利は誰だってあります。好きなように生き自分らしく生きていけばいいのです。とやかく言う自由もあります。それで相手を傷つけるのは間違っています。誰にも被害を与えずとやかく言うのを制限する人間とは分かり合えないです。

    高校で辛いことを体験した側だからこそ、私は今後関わる人間には優しく思いやりを持って関わっていきたいです。この性格も直したいです。

      補足日時:2024/02/04 22:37

A 回答 (4件)

もう直ぐ卒業なんでしょ?


もう少しの我慢。
過去を振りかえってても、変えられないのは分かるよね?
楽しい事を考えましょうよ。
これからの人生の方が長いんだし。
    • good
    • 0

所詮は学校だけのつき合いです。



卒業すれば関係も絶たれるし、新たな人生の方に目を向けましょう!
    • good
    • 0

その人があなたのことを無理したり、置いていったり、無駄な気遣いをしたりするのは、その人としてのことをしたまでのことであると、認めればいいだけです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

お礼日時:2024/02/04 22:19

誰にだって、あなたを嫌う権利くらいはあるし、そしてあなたを好きなる義務なんてものもないんですよ。



そういった人の行為は、その人のものとしてあるのであるあって、あなたの為にあるのではありません。

あなたのものではないものに、あなたがとやかく言う権利はないのです。それがあるとあなたが思うのは間違いです。間違っているから、間違っていることをしようとするから、辛いんですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/02/04 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A