dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳女性です。
精神障害でADHD、適応障害、軽い鬱病を持っています。

10代の時にアルバイトの面接を受けても「精神疾患のある人はちょっと…」とあからさまに嫌な顔をされ、雇う気がなさそうだったのでその場で辞退した事もあります。

どうして、精神障害者だけ、差別を受けなければならないのですか?
身体・知的障害者の方の障害者求人は見ますが、精神障害者の雇用に付いては、障害者用求人にも無いです。

わかる方、説明してください、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 「頭のおかしい人は雇いたくない」という回答はご遠慮ください

      補足日時:2024/02/06 14:00

A 回答 (41件中11~20件)

自分は経営者じゃないのであくまで仮定ですが精神疾患があると業務に差し支えることがある又は危険になる可能性があるから!


又揉め事等を起こしいらない仕事が増えることが嫌だから
とかじゃないですかね
    • good
    • 0

私が思うのは、会社で働けない無職の人は怠けものとして扱われますけれども、ほぼ精神に障害のある人達です。


会社で雇っても仕事と関係のない問題を起こして、みんなの作業効率が悪くなるので不利益になります。
誰も不利益を補いたくないのです。
特に中小の零細企業は、会社が赤字になるから倒産します。
結局、生活保護を受給してもらうのが、社会にとって一番の利益になります。
マスメディアもこの問題を取り上げると、差別となります。

>身体・知的障害者の方の障害者求人は見ます
この人たちは作業が遅いだけなので、政府の補助金があれば作業の邪魔にはなりません。
    • good
    • 0

突然発狂してものを壊したり従業員などに怪我を負わせかねないからです。


正直、怖くて雇えません。

差別だと言いますが、他の従業員や施設などを守るためです。
それでも働きたいというなら、数億円以上の保証金を先に払ってもらわないときついです。
    • good
    • 1

すぐ休む、出勤が不安定なのと思い込みが激しいとか、他人を怨むとか妬む力が強いから。


ここ数年は無理やり精神も雇えと強くなっています。
    • good
    • 0

障害者枠では、精神も入りますよ。


ただし・・・
精神障害の場合は、知的障害と比べて予測不可能な言動が見られるため、ブルーカラーの場合は施設の指導員が付いて回るケースが多いです。
採用する上でどの程度のリスクが発生するかは、会社にとって大きな問題です。
差別ではなくて、区別しているんです。
    • good
    • 2

求人を出しとけば職安から優遇されるから

    • good
    • 0

雇う側の勝手です。

対応できないからです。リスクを抑えたいからです。あなたが起業して精神障害だけ雇えばいい。削除覚悟で回答してます.通報でも何でもしてください。
    • good
    • 6

無駄な支出を出したくないから。



営利企業は、利益を出して金儲けするのが目的です。

ボランティア団体、NGO団体ではありません。
    • good
    • 3

雇う側の立場だとリスクが高いからです。



正常な人でもおかしいヤツはたくさんいます。
それなのに最初から精神疾患があると医者に診断されている人を雇う理由がないからです。
家電にしろ、スーパーの惣菜にしろ最初から値段は同じで訳あり品を買う人はいませんよね。

また採用すると安全配慮義務違反に問われます。
だから採用しないのです。
    • good
    • 1

メンタルが含まれるかわからないですが障害者雇用枠がある会社もあると思います。



ただメンタルは運動不足と生活習慣を改善さえすればほとんどが治ると思うので治してから働かれたら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A