プロが教えるわが家の防犯対策術!

様々な仕事を経験して自分探しをした人いますか?


自分がやりたい仕事を探す為にいろんな種類の仕事を敢えて経験した人いますか?

私は、自分がこれだ!と思える仕事を見つける為に様々な仕事を死んだような雰囲気で心ここにあらずで仕事してました。


すべて半年から1年程度で、10社以上経験しました。

介護、運送、事務、経理、営業、工場、現金輸送。

皆さんも、様々な仕事を経験して自分探しをした日いますか?

A 回答 (5件)

様々な仕事を経験して自分探しして定職に就けない人


いわゆる青い鳥症候群
もしくはピーターパン症候群といいます。
いずれにしろ、かなり危険です。
いつまでたったも一人前の大人になれず
いい年しても独身のままの多いですね。
どういう仕事をやりたいかではなく
どんな仕事なら貢献できるかで仕事を選ぶべきです。
やりたい仕事など甘えていては
いつまでたっても仕事探しを続けることになりますよ。
青い鳥など最初からいません。
いい加減ピーターパンから卒業しましょう。笑
以上 参考になったようであるのであるならば
by 東証プライム企業 正社員総合職
    • good
    • 0

自分というのは探すモノでは


ありません。

作って行くものです。
育てていくものです。

自分に合った仕事など探していたら
探すだけの人生になりますよ。


○「好き」を仕事にしても天職は見つからない 

実際にやってもみないで、ああだこうだと
考えても、やりたい仕事など見つかりません。

実際にやってみて、それを誠実に
とことん頑張ることです。
そうすればそれがやりたい仕事に
なります。

極めれば天職になります。

米ジョージタウン大学准教授のカル・ニューポート准教授は、
自分の仕事を「天職」だと考えている人たちの調査を行い、
その報告のなかで、こう述べています。

天職は「なんとなくやったら楽しくなってきた」から見つかるのであって
心理学では「グロウス・パッション」と呼ばれる。

「グロウス」は「成長」、「パッション」は「情熱」だ。
つまり「情熱とは、何かをやっているうちに生まれてくるもの」
なのだ」

「好きを仕事に!」や「情熱を持てる仕事を探せ」は、
間違いである。
    • good
    • 1

いろいろな仕事はしてきました


やってみたら出来ちゃったし それなりの地位なども頼まれました
根本的には主婦なので、昇給は断って 事務員の後は販売をしてみるとか
着物で接客をするとか、寮母になるとか たくさんの経験でそれなりの満足考えられるところまで行っての転職です。
最低でも仕事を任されるようになるには2年から3年は必要です。
出来なくて辞めた 怒られて辞めた物は経験とは言えません。
何一つ満足にやれない無能を証明しています
能力にあったお仕事をして そこに居座るための努力をしましょう
10年続けると自分に合っていたと分かります。
    • good
    • 1

>自分がやりたい仕事を探す為に


前提が間違ってます。
自分のやりたい仕事など100%見つかるはずがありません。
どんな仕事でも、自分が仕事に合わせていくんです。
自分に合った仕事ではなく、仕事に合うように、自分を変えていくんです。
    • good
    • 1

様々な仕事を経験しながら自分探しをしている人はいます。

新しい仕事を通じて自分の興味や才能、適性を見つけたり、自分に合った仕事を見つけるために幅広い経験を積むことは一つの方法です。

あなたが様々な仕事を経験して、それぞれで自分を見つめ直す機会を得たことは素晴らしいことです。自分が興味を持ったり、得意と感じた仕事を見つけるためには、様々な経験が役立つことがあります。経験した仕事それぞれから得られた学びや気づきは、将来の方向性を見出す手助けになることもあります。

自分探しの過程は人それぞれ異なりますが、様々な経験を通じて自分の好みや適性、興味をしっかりと把握していくことが、最終的に自分に合った仕事を見つけるための貴重な過程となるでしょう。あなたの取り組みには、自分を知る上での大きな意味があると思います。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
AIのような模範解答なので、AIだと思ったら人様だったんですね。

経験積んだ年配者と推測します。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/09 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A