
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があります。
同じ利用者で近所に住んでいる人に、車関連の仕事をしている人がいて、ある時30プリウスの前期型を新車で買い、1年で5万km走るので4年で20万km超えるのでまた新車に買い替えていました。
その時、ホンダグレイスに乗っていたので、訊いてみたのですが、「この車はエンジンの排気量が小っちゃいのでダメです」 と言われていました。
乗り換えたら右足の太ももだったと思うのですが、急に痛くなり、ふと考えてみた時に、プリウスは1,800ccで、グレイスは1,500ccで出足が悪いのでその分余計に足を踏まないといけなくて、それでツルように足がこわばるみたいで、と言っていました。
走行距離は普通の人が1年で1万kmくらいだったりするのでざっとその5倍とかを走っていると、出足の悪さとかがイラっとする原因になり、「こんな車ダメだなあ」 という感想になったみたいです。
その後は、50プリウスの新車に買い替えていて、今も乗っている感じで、あくまでもその人の感想のようなものとして、トヨタのハイブリッドカーとホンダは違っていて、自分はトヨタの方が乗りやすいと言っています。
その人の話では、車で1番故障しづらいのはトヨタで、次いでホンダで、日産は安いだけの車なのでその分故障するので買わない方が良いと言っていました。
私の場合中古で買った30プリウスですが、福岡市内しか走らない感じで、トリップメーターは2年間リセットせずに26km/Lくらいです。
全国の主要都市の平均移動速度は、20km/hくらいで、福岡市内ばかり走っているので、19km/hとなっています。
ドライブに行くとカタログ燃費を超えるくらいですが、グレイスは排気量低い分良いのではないでしょうか。
ありがとうございます!
かなりの距離をお乗りになられている方のご意見大変参考になります。
グレイスはコンパクトカーと排気量は一緒ですよね。300ccの差が大きいのでしょうか。
日産は安いだけですか。(笑)
やはり一番安心なのは、売れてるプリウス
ですね!
No.8
- 回答日時:
No.5の方へ。
>少なくともホンダ嫌いでは無く欠陥5気筒エンジンも身をもってトラブル体験しましたので・・・
この質問の趣旨とは外れますが、私も5気筒エンジンの縦型FFのラファーガのオーナーでしたが、特にエンジンに欠陥があると感じた事はありませんでした。
トヨタの2000cc6気筒エンジンに対抗するためだけのエンジンでしたね、燃費は悪かった。
Fit4のeHEVも持ってましたが、トヨタのHVには燃費は及びませんね。
質問の内容に戻れば、グレイス初期型の赤外線式自動ブレーキはやめた方が良い、後期のホンダセンシング搭載車種でも、現行の車種よりホンダセンシングの機能が劣るので最新車種の方が良い。
グレイスは年式が新しい割には安いですよね。プリウスでも探してみましたが古い物件しか見つかりません。予算50-60万ですが。
HVならトヨタですか。だからグレイスは安いのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
今の車を購入する前に検討しました。
5ナンバー、セダン、1500㏄、
条件は良いと思いましたが
一番高いグレードと、それ以外では装備が違いすぎます・・・
欠陥だらけのFITの悪いところを直した後に出てきた車と聞いています。
メーカー問わず、ハイブリッド車の故障は高くつきますよ・・・
燃費は条件次第でしょう・・・
私のマツダ車は1500㏄のガソリンで長距離走って18km/L
冬場で暖気すると12km/L(通勤で)です・・・
車屋さんに「やめなさい」って言われましたので・・・
なんだかんだで欠陥だらけのFITと基本的には同じ部品で作られた車です。
日本の渋滞だらけの道路では「DCT」は構造的に向いていませんね・・・
個人的には5ナンバーでデザインまとまっていると思いますが(無駄に3ナンバーじゃなく)
No.5
- 回答日時:
No4さんお気を悪くされたのならすみませんね。
確かに初期のリコール程の問題は起きていませんが後は買うも買わないも個人の判断かと思います。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/09/n …
少なくともホンダ嫌いでは無く欠陥5気筒エンジンも身をもってトラブル体験しましたので・・・
今HV選択するならeHEV搭載車推しますね。
ホンダ車が特殊どうこう言う人もいますが、ドラシャ交換、足回り交換、クラッチマスター&スレーブ交換など通常メンテしていてきましたが普通です。特段特別と思う事は有りませんよ。まぁ車種によりプラグが変な位置に付いていて外しにくいとかは有りましたがその程度でした。
No.2
- 回答日時:
ハイブリッドで高額なのはリチウム電池ですね。
電池だけで20万円+工賃
ホンダ車はハイブリッドじゃなくても故障した時の工賃は高いです。
ホンダのフィットでドライブシャフトの交換だけで費用20万円とかですからね。
ドライブシャフトなんて3万円かそこらの部品の値段だけど
工賃だけで15万円~とかなんで
なんで、ホンダ車の工賃がこんなに高いのかって言ったら
ディーラーさんの1時間にかかる作業工賃で8000円って決まってるんですよ。
もしかしたら、今はもっと高くなってるかもしれないですが?
ホンダの車は作りが特殊なので、簡単に部品交換が出来ません。
フィットのドライブシャフトの場合は、おそらくエンジン降ろさないと出来ないんじゃないですかね?
やった事ないけど・・・じゃないとこれだけ高額なのはおかしいですからね。
普通のメーカーだとドライブシャフトの交換とか数万円ですからね。
中古のドライブシャフト1本1万円とかなんで
それに工賃1万円として、1本2万円ですよ。
高くても3万円。
それが20万円ですから、10倍くらい値段が高いって事になる。
ホンダの怖い所はこれ。
だから私は整備士だから、ホンダの怖さを知ってるのでホンダ車だけは買いません。
整備士じゃない人達は、ホンダの怖さを知らないからね。
ありがとうございます!
整備士の方なんですね。
納得しました。
皆さん故障してから初めて知る
感じでしょうか?
貴重なご意見ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
そこ迄燃費は良くないみたいですよ。
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/grace/ne …
ハイブリットでも21~22km/Ⅼ程度?
https://minkara.carview.co.jp/car/honda/grace_hy …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 ホンダのグレイス後期型どうですか? アクア後期型よりいいと思います 内装も高級感あるし、走りもいいし 1 2023/04/27 20:26
- 国産車 マジな疑問なんだけど、トヨタに比べてホンダ車のどこが優れてるのか教えて下さい。ハイブリッドにしても 14 2023/02/21 02:53
- 中古車 ホンダのグレイス 2017年からリアのデザイン少し変わってますが 2015年に比べて中古車の値段が4 2 2023/02/18 10:34
- 中古車 中古車のプリウスでコスパ良く長く乗るには年式や走行距離は? 7 2024/01/30 21:41
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 中古車 ホンダ インサイトについて。 年式の割には価格が安い印象を受けました。あまり人気はないのでしょうか? 5 2024/01/24 19:20
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古車 中古車について。 3 2023/03/11 23:14
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
●「ホンダ•N-VAN」を、どう思わ...
-
ホンダのN-BOXに乗っています、...
-
新型クロストレック(XV) カッコ...
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
車の買い替えで、 ガソリン車か...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車のアンテナが折れました。折...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
右折同士、どっちが優先?
-
新品のパソコンをお店で買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホンダのN-BOXに乗っています、...
-
ハスラーに乗った男性はあまり...
-
この車の車種わかる方! 宜しく...
-
いい音がするコスパのいい国産...
-
トヨタ アクアは、AT車でしょう...
-
ホンダ グレイス。 街乗りで25...
-
2015年のホンダ N-WGNのGコンフ...
-
車に詳しくない者です。 シビッ...
-
ホンダのシビックに乗る女性っ...
-
車 ホンダ車の後部座席のアーム...
-
ホンダの車の残クレについて教...
-
トヨタのカムリのような見た目...
-
ホンダトゥデイJW4に乗ってます...
-
初心者向けのスポーツカーにつ...
-
WRVがある今ロッキー/ライズや...
-
トヨタのヤリスについて。
-
教えてください。
-
車です。 JF3NBOXカスタムです...
-
除雪機(ホンダHS870)について
-
現行インテR vs シビックR
おすすめ情報