dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今婚活の番組で、介護が必要になった義理の母や父をお嫁さんがお世話する時代ではないと、婚活アドバイザーのおばさんが話していて、施設に頼るのが普通みたいなことを言ってましたが、施設などに入れない場合には、つまり自分の親は息子か娘が面倒見ろ!ってことですよね?
近くならまだしも、遠くじゃ会うのも大変だし介護なんて到底出来ないのではないですか?
皆さんどうしているのですか?

A 回答 (3件)

そのような親については老人ホームの利用でいかがかと思います。


老人ホームは金銭に困っていても、利用可能な方法はあるのです。
老人ホームの費用負担に関しては、低年金で貯金が残り少なくなっている状況なら、生活保護で施設費用を負担することもできます.
つまり、
たとえば、施設への費用負担(食費・光熱費相当額など)が月12万で、本人の老齢年金が月5万なら、差額の7万を生活保護で支払うということです。
    • good
    • 0

出来る範囲でみなさんしておられます。


自分の住む近くの施設に入れて通ってお世話したり、在宅でも近くに引き取れば出来ることはありますね。
後は介護保険の在宅介護もあります。

肉親とくに親子なら、放っておくことなど出来ないのが普通の人間です。

親がどうしても引っ越したくないなどの事情があれば、他の肉親に費用を負担してお世話をお願いすることも出来るし、介護全般にはかなり費用がかかりますから、その部分を引き受けて上げても親は助かります。

とにかく自分の出来る範囲で頑張る、ということしかないのではないですか。
    • good
    • 1

今は寿命が伸びていますから、親に介護が必要になる年代だと、子は定年退職していて介護に専念できるのが一般的です。


早くから親の介護が必要になった場合、会社の介護休暇を利用して看取る事になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A