プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来父親の介護をしたくないです。


私は幼い頃から父親に暴力(首を絞められたり叩かれたり)を受けていて、それは小学校~中1くらいで収まりましたが

実家を出るまで些細なことで怒鳴られる、物を勝手に捨てられる、何もしてないのに居るだけで睨まれる、舌打ちをされる、弟とちがい私だけご飯を作ってもらえないなど、
数々のモラハラを数十年間受けて育ちました。

そのため私は中学~ずっと鬱のような症状が出て、高校の頃初めて精神科に母と行った時、うつ病だと診断されました。

それからずっと地獄です。実家を出たからと言ってすぐ前向きな性格になれる訳がなく幼い頃の悪夢をみたり、突然涙がでてきたりします。鬱病とPTSDだそうです。


今は母の助けもあり一人暮らしをしていますが、もうずっと父とは話していません。連絡先すら知りません。

父親だと思っていないので、将来の面倒を見るつもりもなく、わたしは母と小さい頃から助けてくれた祖母、祖父だけ大切にしていきたいと思っています。

この場合、父親になにか起きた時、わたしがお金の援助や様々なことを無視と言いますか、なにもしなくても問題はないのでしょうか?
介護などもそうです。縁を切りたいくらいです。

それは子供の義務になるのでしょうか?

どなたか教えて頂きたいです…

A 回答 (6件)

父親が困窮した時に扶養の要請はあるかもしれませんが、断りましょう。


亡くなった時だけ、遺産相続のために関わって下さい。
これを放置すると、借金を相続してしまう可能性もあるので気をつけて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

覚えておきます。回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/06 18:46

それは先のことでしょう。


今の自分として、それを考える必要がないのです。その時に考えて充分間に合うことですよ。
親を扶養する義務があるかないかと言えば、あります。相互扶養義務が法的なこととして、親族同士にはありますからね。でも、扶養するかどうかは、扶養が可能な自分かどうかでしかないことじゃないですか?
親が子供を虐待してはいけないように、育児放棄してはいけないように、子供も親を虐待したり、扶養放棄してはいけないのですよ。そういう親ならば子供に近寄ってはならなように、そういう子供ならば、親に近寄ってはなりません。
今として、あなたは計画的に親を見捨てたい子供なのですから、親に近寄ってはいけない子供です。それが、今としてある現状ですし、親を支援する資質も持っていないのが、今としてある事実でしょ?
悩む必要がないのですし、考える権利もありません。
親を扶養するかどうかは、それが出来る人が、出来る時に、考えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。回答ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/06 18:46

子供だからといって介護の義務はありません。


介護が必要な時が来たら、地域包括支援センターなどに相談してみて下さい。
iiia。。さんが介護できない自身の気持ちを話せそうであれば地域包括支援センターで相談もできます。
お母様と一緒に相談にいけばいいと思います。

介護が必要になった時、娘に対して申し訳なかったとお父様も反省するかもしれません。
iiia。。さん、背負い込み過ぎないように、心を大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞きました!そのようなセンターがあるのですね。
父親は多分悪いことをしたという自覚がないと思います…。1度も謝られたこともないですし、いつも誰に対しても横暴で亭主関白なので…。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/06/06 18:46

大丈夫です。

放っておきましょう。親父の自業自得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

お礼日時:2021/06/06 18:44

もし、親が経済、心身上の都合で生活できないとなれば、過去にどんなことがあっても介護をしなければなりません。


しかし、過去にそんな酷いことをされていたのですから、介護の度合いは軽くなるのではないでしょうか。
父親との間で、介護についての話がまとまらない場合は、裁判所に訴えることもできます。
話し合いで解決できなかったときは、審査員が判決を下します。
それに納得いかなかったときは、さらに上級の裁判所に訴えることもできます。
過去に虐待を受けていたなら、介護したくないと思うのは当然です。
自分なんかが言えることではないかもしれませんが、ここまで耐えて、頑張って生きてきたiiia。。さんは、とても立派な人だと思います。
自分のことも大切にして、疲れたらしっかり休んでください。
応援しています。
「将来父親の介護をしたくないです。 私は幼」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お優しい言葉ありがとうございます。
訴えることも出来るんですね!!母の名義の家なのに母に言われても出ていかないような父親なので、将来が怖いです…。
参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/06 18:44

50代の主婦です。



大丈夫です。
縁を切ってください。

私は、実母と折り合いが悪く、疎遠状態です。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、、ありがとうございます。切ります!

お礼日時:2021/06/06 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!