
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ALTキーを押しながらTabキーを押して表示されるウィンドウ一覧に出てくるなら、ウィンドウ位置が画面の範囲外に出てしまっています。
Winキーを押しながら←↑→↓でウィンドウを移動できます。Win↑で最大化。
仮想デスクトップ機能を使っている場合は他のデスクトップに出てるかも。
ALT tabのウィンドウ一覧に出て来てなくて、Windows再起動でも変化無ければ何らかの障害ですね。
No.2
- 回答日時:
右クリックしてサイズの変更を押したら矢印キーを押してみてどうでしょうか。
ただChromeは非正規の野良アプリなので、使っていなくても裏で動いてしまったり、セキュリティリスクもありあまりオススメはしないです。
アンインストールして標準のEdgeの利用をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタート画面が下へずれて、上...
-
windows8のスタート画面の壁紙...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
ショートカットフォルダを他の...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
ActiveXの設定
-
Excelで隣のセルが空白の場合に...
-
outlookのhtml形式メッセージに...
-
デスクトップアイコンの選択(...
-
【window10】ファイルのアイコ...
-
ようこそ画面からログインする...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
ワンドライブが2つできてツー...
-
フォルダの上のメニューを消すには
-
Google Chrome アイコンが出ない。
-
Windows2000画面に日付や曜日を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
スタート画面が下へずれて、上...
-
仮想デスクトップ ソフトウェア...
-
ログオフの方法
-
windows 8 頻繁に起動してし...
-
windows8.1のスタート画面の「...
-
asusデスクトップパソコンが立...
-
Windows10でタブレットモードの...
-
リモートプロシージャコールに...
-
ディスククリーンアップが終わ...
-
BINGが更新されません
-
「お気に入り」の表示方法
-
教えて下さい
-
ウインドウズ8.1にまいった。今...
-
Win8のSkypeの表示が大きすぎる
-
Windows 8の使いにくい理由は何...
-
windows10のスタート画面について
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
★Windows7とWindows8買いなの...
-
surface laptop go を購入した...
おすすめ情報