dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows8でログオフする方法を教えて下さい。

社内で共用のパソコンを使っているのですが、
スリープとシャットダウンと再起動しか見当たらないくて困ってしまいました。
宜しくお願いします。

ちなみにwindows10も同じやり方になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 色々教えて頂き有難う御座いました。

      補足日時:2015/12/21 23:34

A 回答 (3件)

>windows8でログオフする方法を教えて下さい。


>ちなみにwindows10も同じやり方になるのでしょうか?
スタートボタンを右クリック>シャットダウンまたはサインアウト>サインアウト
ちなみにサインアウトとログオフは同じこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おおーっ、こんな所に!
有難う御座いますw

お礼日時:2015/12/20 22:56

スタート画面の右上の方に、現在サインインしているユーザ名が表示されていると思います。


そこを左クリック(タッチパネルの場合はタップ)すると「アカウントの画像の変更」「ロック」「サインアウト」のメニューが出ます。
Windows10の場合は、「スタート画面の右上の方」を「スタートメニューの一番上」に読みかえてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に有難う御座います。

お礼日時:2015/12/21 23:33

CtrlとAltとDeleteキーを押さえてEnterすれば「サインアウト」の画面が出ますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2015/12/21 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!