
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> スタート画面の『リーダー』から開こうとしても、・・・
「リーダー」ではなくて「Adobe Reader Xl」で開いてみてください。
「Adobe Reader Xl」が無い場合は、adobe サイトからダウンロード、インストールしてください。
添付画像参照。

頂いたアドバイスで、Adobe Readerをダウンロードしに行きました。
IEで「いますぐダウンロード」ボタンが表示されず、先に進めず焦りましたが、
Chromeで開いたら表示され、無事にダウンロードできました。
インストール後、pdfファイルを開いたら、すでにpdfファイルがAdobe Readerに関連付けされており、
無事pdfファイルを開くことができました。
私のアカウントは管理者なのですが、同じPCで妻のアカウントでログインすると、
「リーダー」でpdfが開けるのです。
とりあえず、問題が解決したので良いのですが、何なのでしょうね??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Dropbox スマホのドロップボックスにあるpdfファイルの起動 2 2022/06/18 09:09
- PDF いきなりPDFでPDFファイルを開くと表示が崩れる(アドビでは問題なし) 1 2022/04/14 08:42
- PDF PDFファイルプログラム。ファイル名の昇順にPDFに収録されないのは何が原因か? 3 2023/07/28 08:49
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- Word(ワード) テキストデータのPDFをWordで開くとテキストが図として認識されてしまう 3 2023/01/24 11:38
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- PDF Just PDF 5 proでポップアップしたファイル名がつきまとう 2 2022/12/18 09:56
- ノートパソコン マイクロソフトEdgeのタブにPFDファイルが開かれてしまう。 2 2022/09/20 14:35
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
スタート画面が下へずれて、上...
-
Win8で2種類の画面を表示させる...
-
★Windows7とWindows8買いなの...
-
Windows 8の使いにくい理由は何...
-
windows10のスタート画面について
-
ウィン8のデスクトップの変更
-
Windows8をWindows7にしたい!...
-
パソコンの画面が黒くなり勝手...
-
win8.1で電源を入れると直接デ...
-
Windows8は使いにくい?
-
BINGが更新されません
-
ログオフの方法
-
asusデスクトップパソコンが立...
-
教えて下さい
-
Windows8.1 タイル画面がなく...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
PCの電源を入れた後、画面が真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタート画面が下へずれて、上...
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
Win8のSkypeの表示が大きすぎる
-
「お気に入り」の表示方法
-
デスクトップ画面から、右側に...
-
ログオフの方法
-
Windows 8の使いにくい理由は何...
-
デスクトップに 東京とロスの...
-
アウトルック2013をデスク...
-
windows8デスクトップアプリの...
-
Windows8.1 タイル画面がなく...
-
デスクトップPCでスタート画面...
-
WindowsXPのパソコンでディスプ...
-
「デスクトップ」には二つの意...
-
★Windows7とWindows8買いなの...
-
アンインストールについて
-
リモートプロシージャコールに...
-
Windows8が使いにくいんですが
-
デスクトップのアイコンを移動...
おすすめ情報