
前回のまとめ
1月下旬にバイトを始めたけど色々あって2月いっぱいで辞めるつもり。今週の月曜日に電話したら「今度詳しく教えて」てきなこと言われた。マネージャーはいつの間に関わってたから顔すらわからない。
---------------------------------------------------------
昨日シフトありましたが、辞めたいと言ったことについては他のバイトの人たちには全く言及されなかったので知らないと思います。
シフトは来週2日、再来週1日あります。
バイトの時間は夕方遅くから夜なのでマネージャーに会うことは多分向こうからこない限りありません。今度話そうとか言われたけど日付とかも特に決めていないのでこのままだと会う時間がないと思います。
絶対辞めるつもりですが辞めることに関して「辞めます」と意志を伝えただけで進展はありません。
ずっとバイトについてしか考えられなくてストレスがすごいです。
1. シフトは今週締め切りですが提出しなくてもいいですよね?
2. マネージャーとできれば話したくはありませんので、もし再来週の最後のシフトが終わっても何も言われないのであれば制服と名札を店舗に残して連絡先をブロックするつもりです。これで退職できますか?(一応最終日の二週間以上前に辞めることを伝えたことになはっていますので)
非常識とか思う人もいるかもしてませんが、純粋に質問を答えていただきたいです。アドバイスもあればよろしくお願いします。
わかりづらくてすみません。質問があれば書いてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新マネージャさんは単純に
・もし辞めたい理由を聞いて何かちょっとした不満を改善することでバイトを続けてくれるのかも
・辞める人から聞き取りをすることで今後の職場の改善につなげたい
とかを考えて「詳しく教えて」と言っているだけでは?
この質問文の内容だけだと怒られそうな雰囲気は感じませんが...
引き止めにあったら「無理、辞める」といえばいいだけですし。
1. はい。
2. どうぞ。別にブロックまでしなくてもよくない?とは思いますが。
回答ありがとうございます。前回のまとめを端折りすぎて怒られそうな部分が伝わらなかったと思いますが、電話で辞めたいことを伝えたら少し切れ気味で口調が強くなっていました。ブロックをしないで連絡がもし来たら怖いのでブロックをしたいのはただ単に自分を安心させるためです。
新マネージャーの立場で考えた意見をシェアしてくださりありがとうございました。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
1 もちろん提出しなくていいです。
2 マネジャーと話したくなければ「話すことないんで。給料は取りにきます」食い下がってきても「いやー、無理無理無理」って言って走って帰ればいいです。
そもそもなんですが「シフト入ってるけどストレス凄いんでもう無理です。悪いけど来週と再来週も、もう行けそうもないです」電話で宣言すればいいだけです。だって辞めるんですから。無責任とか迷惑がかかるとか言われると思いますが、どうでもいいです。シフトが回らなくなれば店長が頑張って入ればいいだけですよ、その為の管理職で正社員です。店の都合はバイトには関係ない話です。その上で「給料は取りに行きます」って言っとけば圧倒されてそれ以上言われないと思います。
円満に辞めるってのは無理だと諦めてください。絶対に向こうは嫌味の一つも言いたいんですから。だけどこっちが「あー、はいはい。本当にすいません」って悪びれずに言っておけば、コイツに何言っても響かないと分かるので解放されます。相手のペースに乗らずに「だって本当に嫌なんだから仕方ないじゃないですか」って態度で挑むといいです。
向き不向きってあるし、マッチングしないとこで無理しても損しかないし、向こうも仕事覚えた頃に辞められるより早めに辞めてもらった方がいいと思いますよ。ただしブラック企業的なとこは慢性的に人不足なんで(待遇悪かったり雰囲気悪いからこそ人が辞めるんですが)引き止めようとしますが、そういう所こそ早めに全速力で逃げるが勝ちです。長くいればいるほど辞めにくさも大きくなるし、何より精神病んだり体調崩したりするデメリットが甚大なので。
回答ありがとうございます。今名札を持っていて返すためにどうせ店に行かないといけないので来週のバイトには行こうと思います。正直電話もとてもしたくないとで来週の気分次第で再来週休むかどうかを決めたいと思います。もし話すことになったら、マネージャーに嫌味を言われる覚悟を持って、それでも頑張って挑みたいと思います。
長々とアドバイスを考えてくださり本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いや、あなたは普通に常識的な対応してると思いますけどね。
1と2、それで大丈夫です。
すでに辞意は伝えてるわけだし、電話の履歴を証拠にすれば退職届も不要だし、そもそもバイトに法的な難癖つけて訴訟起こすところなんてないですし。
あ、備品を置いたところを写真に撮っておいてくださいね。
まあ、ないとは思いますが置いてなかったとか難癖つけてくるかもしれないので。
連絡先をブロックしてれば問題ないと思いますが。
回答ありがとうございます。確かに証拠を残すことは大切ですね。万が一私が制服を返していないなどと言われたらどうしようと思っていたので良いアドバイスをしてくださりありがとうございます。
最近バイトのストレスがすごくて結構落ち込んでいました。辞めるときにも私自身は別に悪いことはしていないのに怒られそうな気がして気分が下がっていました。常識的な対応してると書いてくださったおかげで少しは元気が出ました。本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
結構なクズですね。
アドバイスってなんのアドバイスですか?「やめます」「わがままいいます」「アドバイスください」
辞めるな続けろとか、きちんと話せとか、
そういうアドバイスほしいんですかね?
1いつのシフトかわからないしバイト先のルールに則ってください
2社会人として会うのが常識です
裁判になった場合に「あなたが二週間以上前に辞めると伝えた」ことを
第三者が客観的に見てわかる証拠はもちろん取ってありますよね?
電話で言ったみたいですが録音したとかなければ証拠にはなりません
回答ありがとうございます。私も非常識なのは承知しています。しかし、バイト先も私が面接時に提示した条件と少し異なるようにシフトなどを組むから私はやめようと決意しました。
ネット上の人だからといって他人を「クズ」などと呼ぶのはよろしくないと思います。
No.1
- 回答日時:
口頭でも良いのですが、書面で「退職届」をだすことをお勧めします。
書式はネットで調べられます。辞める理由はゴタゴタ並べる必要はないです。「一身上の理由により」です。退職希望日の少なくとも2週間前までには提出してください。そうすれば誰からも後ろ指さされることは無いです。民法第627条「当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申し入れをすることができる。この場合において、雇用は解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する。」となっています。法律より強いマネジャーも社長もいません。
回答ありがとうございます。次回のバイトは来週なのでその時提出するとしたら二週間前を過ぎてしまっています。なので最終日に制服と名札とともに退職届のようなものを置いて行こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトのシフトで休みの希望を...
-
お墓参りはバイト休む理由にな...
-
スーパーのバイト(レジ)落ちま...
-
働く時間を増やしてほしいとい...
-
シフトの書き方
-
メールでのシフトの出し方
-
セルフレジで未払いのお客様が...
-
バイトって友達と遊ぶからこの...
-
バイトで「あがっていいですか...
-
バイトのシフトを代わったので...
-
バイトの店長から、シフトをラ...
-
メールの書き方について
-
シフト希望を提出したのですが...
-
アルバイトのシフト希望について
-
シフト出し忘れについて 某牛丼...
-
高校生です。初バイトで分から...
-
僕のバイト先のシフトは1ヶ月ご...
-
TRIALでバイト始めました。シフ...
-
マクドナルドでバイトしていま...
-
当日までシフトが出ないバイト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルフレジで未払いのお客様が...
-
バイトのシフトで休みの希望を...
-
バイトの店長から、シフトをラ...
-
シフトの書き方
-
土日にシフトに入ることを強制...
-
スーパーのバイト(レジ)落ちま...
-
メールでのシフトの出し方
-
シフトをたくさん入れてくれる...
-
バイトって友達と遊ぶからこの...
-
メールの書き方について
-
バイトのシフトを代わったので...
-
お墓参りはバイト休む理由にな...
-
スシローでバイトをしている高...
-
休みを取ったはずがシフトを入...
-
シフト出し忘れについて 某牛丼...
-
シフト希望を提出したのですが...
-
バイト先に、これで、シフト希...
-
バイトのシフト交代について。 ...
-
バイトに入ったばかりなのにワ...
-
セリア、ダイソー、キャンドゥ...
おすすめ情報