No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お腹、少しは良くなりましたか…?
体調良くなくて、下痢に嘔吐までされてる時に、生物はやめておかれた方がいいですよ…(^-^;)
悩むところですけど、お腹の調子良くないみたいですし、全部しっかり火を通して早めに召し上がるのがいいかな、と思います。
まだ凍ってるくらいでしたら、生食でも多分大丈夫だと思いますが、今は火を通された方が安心です(^^)
鶏ガラスープとお塩、お酒、お醤油にごま油ちょっと垂らしてホタテ粥にしてもいいかも…♪
お腹の調子が良くない時は、少々もったいなくても、少しでも不安なものは召し上がらない方がいいですヨ(^^)
胃の調子が良くない間は、できるだけおうどんやお粥さんや、消化のいいもの召し上がってください。
酸味の強いもの、辛いもの、刺激物、食物繊維の多いもの、油こいものなどは消化に良くありませんので、できるだけ避けて下さいネ(^^)
早くお腹が治りますように…☆
ありがとうございます
酒を忘れておりました
チャンポンに入れたり焼いて醤油で食べました。
酒蒸しも良かったかも
新鮮そうで噛みごたえがありだいじょうぶでした。
No.5
- 回答日時:
三途の川を渡りかけて渡らない夢は、「ピンチや危機に瀕した時にギリギリの所で回避できる暗示」や、「体調が優れない時にも見やすい夢」
だそうです。
https://komayume.net/?p=43881
もしかしたら、知らず知らずの内に色々ご無理されてるのかも…
時々、YUMEKOMACTIさんはご両親やお家のこととか、一人で抱え込んでがんばりすぎてしまうわれるのかな…と感じることがあります…
しんどい時はご家族や周囲にもしんどいってちゃんと伝えて、ちゃんとお休みしてくださいね(^^)
でも、ちゃんと小舟も降りて、具合も少し良くなられたみたいで良かったです(*^^*)
お天気もあったかくなったり、また寒くなったり、ずっと不安定ですし、明日からはまた雨で寒くなりそうですので、しばらくはご無理なさらず、消化のいいものを召し上がって、安静になさってくださいね(*^^*)
No.2
- 回答日時:
生食用の貝柱ですか?
ぎりぎり2日以内でしたら大丈夫なようです♪
でも、もしも体調が良くない場合などは、火を通された方が安心ですヨ(^^)
https://www.gyoren.net/hotate-kaitou
「解凍したほたて貝柱は冷蔵で2日間以内には召し上がってください。(もちろん解凍してすぐに召し上がるのが一番です!)」
だそうです(^^)
ありがとうございます。体調良くないです
聞いてください
昼間、腹が痛くなり下痢と嘔吐しました。
朝、もう中がモロモロになってしまった到底飲めやしない茶瓶で、なぜかさとうのごはんを一つ湯煎しまして、破裂したようで中に茶瓶の湯が入りおかゆみたいになってたので、ほぼ常温で置いてた、はちみつ梅干しと、アラ!の海苔の佃煮を入れて食べてみて、汚れも入ってないしそこそこ食べれると思い賎しく口寂しさで食べてしまいました。
嘔吐は粥に梅干しが全部出ました。
夢で三途の川を木の小舟で漕いでいるのを見ました。
先々週は自炊で、豆もやしで腹痛、先週はすきやきを肉を1日消費期限が過ぎた灰褐色になったのを使って腹痛(よく焼きしたし量が少なかったので長引かず)
ホタテは、バターでやこうと結構多めを買って、バターを買い忘れました。醤油で行こうと思います
最近は妙に気温が日中高くなったので、色々不安です。
ホタテは二日前金曜日に買って冷凍したやつを、冷蔵に移しましたが若干凍ってます
袋ごと流水にかけたほうがいいですか?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 冷凍した生鮭を冷蔵庫で解凍し、その後三日間、冷蔵庫で味噌漬けにできますか? それとも、解凍後すぐ調理 1 2022/07/30 13:27
- 食べ物・食材 刺身用のサーモンを2キロいただいたので、 1キロはすぐ冷凍して、 1キロを刺身で食べました。 その1 6 2023/10/08 22:34
- 食べ物・食材 料理の保存について 5 2024/01/23 10:26
- 化学 【化学】冷蔵庫の冷凍室に鶏肉を切って冷凍鶏肉にしました。これを冷凍鶏肉1とします。 1 2023/12/18 18:51
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 食べ物・食材 冷凍うどんの解凍後の日持ちについて 2 2024/01/19 00:01
- 冷蔵庫・炊飯器 古い冷蔵庫のドアパッキンの型番 NR-14B2 2 2022/07/06 03:32
- 食べ物・食材 葡萄の上手な冷凍解凍の方法をお教えください。巨峰を買ってきて冷凍するんですが、食べる前日に解凍から冷 3 2023/08/12 09:08
- 食べ物・食材 冷蔵庫のスイッチがオフになってました。中の肉類について 4 2024/01/24 16:59
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
解凍した鶏肉を柔らかくしたい!
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
冷凍した手羽元の解凍方法につ...
-
にしんの白子食べれますか?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
冷凍ホタテを冷蔵にいれて二日目
-
白子の煮付けは冷凍できますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
冷凍の海老を焼く方法
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
おすすめ情報
夢で、三途の川を先にギャル霊媒師の弟がいさましく漕いでおり追いつこうと漕ぎ進めたら現実で具合が悪くなり、降りろと声がする気がして、降りたら現実で具合が、戻りました。