
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヤシ palm は総称であり、その中にはシュロ chusan palm があり、他にも例えばココナッツが穫れるヤシ coconut palm などがあります。
ですからpalm をシュロとしても誤訳とは思いません。ただ The Wild Palms をアマゾンの洋書カテで調べると本の表紙画像が多く見つかりますが、そこに描かれているヤシは背がとても高く葉も細長い一般的な別の種類のヤシであり、背が比較的低く葉の短いシュロでないのは明らかです。
No.3
- 回答日時:
ミシシッピあたりならサバルヤシでしょう
「野生のサバルヤシ」ではイメージが湧かないし「野生のヤシ」ではなんだか南国のお気楽さが浮かんでしまいます
シュロなら日本人でもわかります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 これは棕櫚ですか。何となく貧弱に見えますがまだ小さいのでこんなものでしょうか。 2 2022/10/29 23:00
- その他(暮らし・生活・行事) シュロの木のある家をどう思いますか? 2 2022/09/10 06:02
- 文学 英文学科の3年の学生です。 もともと大学院進学を考えていて今まで頑張ってきました。 そもそも英詩の専 4 2023/11/23 18:00
- 生物学 二本のヤシの木、同種それとも異種? 1 2022/05/25 11:23
- 文学 イギリス文学のゼミに属しているのですが、フォークナーの作品に興味があります。 教授に話したら、アメリ 1 2023/10/26 18:10
- 洋画 ウィリアム・フィクナーを満喫できる映画教えてください 2 2023/05/15 21:42
- 政治 チャールズ新国王は73歳なのでイギリスの男性の平均寿命が79歳だから統治期間ってたぶん5〜6年ですよ 2 2022/10/12 21:36
- その他(悩み相談・人生相談) 親は一緒なのに 5 2022/09/19 18:08
- 邦画 映画 王将に丹波哲郎が出ている。 4 2023/01/27 13:35
- 小学校 間違ってるのは分かるんだけど 3 2022/06/06 00:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ghost Stories (Oxford Bookwor...
-
Robert Lynd "The Art of Forge...
-
Da Vinci Codeに出てきた"senec...
-
返却の対義語は?
-
夏目漱石のこころで図書館のと...
-
かぐや姫の成長の部分の「よき...
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
-
『かぐや姫と申す人ぞおはしま...
-
涼宮ハルヒは古典の部類に入る...
-
日本の文学には「星」があまり...
-
古典:漢文:鴻門之会
-
百田宗治「にれの町」について
-
「遠野物語」と「柳田」と「ハ...
-
アグラへの道
-
『源氏物語』の原文に多数ある[...
-
図書館で本借りるのは貧乏だか...
-
葉山嘉樹について
-
東斎随筆の現代語訳
-
増鏡 後醍醐天皇が隠岐に流さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィリアム・フォークナーの「...
-
ヘレンケラーのThe story of my...
-
Da Vinci Codeに出てきた"senec...
-
翻訳(海外)小説に詳しい方、...
-
Robert Lynd "The Art of Forge...
-
ディケンズのオリバーツイスト
-
ジャック・ロンドンの『TO BUIL...
-
Ghost Stories (Oxford Bookwor...
-
英語の発音について質問です
-
The Cookie Lady
-
英日の訳がわかりません 知って...
-
OXFORDから出版されている本に...
-
返却の対義語は?
-
夏目漱石のこころで図書館のと...
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
-
かぐや姫の成長の部分の「よき...
-
『かぐや姫と申す人ぞおはしま...
-
伏魔殿の語源について教えて
-
文学史的意義とは?
おすすめ情報