No.5
- 回答日時:
遺族は告訴するためにいくつかの大学病院に解剖を依頼しましたが、特高が大学病院に圧力をかけて解剖を拒否させたそうです。
そのため、物証が無く告訴できなかったのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/02/25 11:44
ありがとう
確かにそう言ってますね
ただ供述通りだと
遺体の事件性は明白なので
解剖と関係なく
告訴はできますが
その辺りはどうなんでしょうね
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「浜辺の歌」の著作権について
-
北海道の船の事故で残された遺...
-
相続放棄の場合の労災保険(遺...
-
天ヶ瀬ダムで飛び降りると遺族...
-
被爆被害? 被団協代表委員の谷...
-
日本で人骨って売ってもいいん...
-
父の死亡後の電話料(携帯電話...
-
客死したときの遺体
-
司法解剖って有料なのに結果報...
-
行政解剖と司法解剖はどのよう...
-
簡易保険の入院給付と死亡給付
-
次の場合、このような利息の認...
-
50歳の役員は会社を引く継ぐべ...
-
悩んでます・・・
-
身元不明だった遺体の身元が判...
-
なぜ、遺体の身元って、急いで...
-
「個人情報」の適用について
-
交通死亡事故って色々な状況が...
-
自衛隊殉職の補償
-
非上場企業の決算書の開示請求
おすすめ情報