プロが教えるわが家の防犯対策術!

前社長が死亡し、不仲の遺族がすべて引き継ぎます。前社長が会社に貸して返済不要としたお金、株もも遺族が相続し、返済不要のお金も返還を求めています。
さらに5期連続で赤字を出した現社長が会社継続の意思表示や遺族へ反論しません。むしろ株主が会社継続を反対したら従うと言うのです。

現社長は会社の連帯保証人にもなっていて家のローンもあるのに、職を失えば返済も苦労するのにそれでも株主に従うと言うのです。遺族への反論も、株を買い取ることも、黒字化させることも、何よりも自分の意思を示さないのです。気持ちに整理がつかないのかも知れませんが、ただこの判断が社員を不安にさせます。私も役員の立場ですがこれでは会社に残る決断が出せません。

しかし顧客を考えると継続した方が良いのでは?とも思ってしまいます。
今の職場は10年前に中途採用されましたが30代後半で非常に苦労したのです。それでいて今は50代。あの時よりもさらに苦労します。今は小さな会社の取締役で50歳。年収は300万、ボーナスも退職金も雇用保険もありません。資格は宅建とFPくらいです。手取り20万ですがこれで生活基盤も立て直し安定させましたが、まさかこの年齢でこうなるとは・・・

再就職できないのであれば今の職場を立て直すしか無いとは思いますが、現社長がこの状態でいて遺族と付き合ってゆくのは出来ないと思っています。
現実的に50代で再就職は可能でしょうか?

A 回答 (7件)

丁寧なお礼ありがとうございます。



ビッグモーターの例を見るまでもなく、同族会社は意思疎通がトップダウン方式で風通しが悪いから、腐ったトップがいると下まで腐りますね。リンゴと一緒で。

泥船が沈まぬうちに早く逃げ出すことが得策です。これまで得た資格や人脈をフル活用して。家族からも一時離れると気持ちが落ち着きますよ。
    • good
    • 1

再登場で失礼します。

察するに、質問主様は前社長と良好な関係だったので失った代償を大きく感じる?守るべき人が何もしないというのは、家族や今の部下を指しているのですか?間違っていたら失礼。

50代は、社会的には仕事で最も脂がのった時代である反面、リストラの危機にさらされる、家庭的には妻や子供との関係で倦怠感が強くなる世代です。質問主様だけでなく、平均的な50代男性なら誰しも通過する現象です。

送った引用ブログをご覧になりましたか?自身のキャリアプラン、マネープランを書き出し、会社や家族との関係をいったんリセットし自活を始めるかという気持ちが湧かないでしょうか?内に引きこもるのが精神上一番良くないです。セミナー参加、ビジネスマッチングアプリ等、その気になればいくらでも活用ツールが出てくる時代です。質問主様なら初めにここらを覗いてみるのもいいかと思います↓
https://app-businessmatching.info/ranking/entapp …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前社長と私は良好ですが高齢で話が通じない時もありました。ちょっとお金のトラブルが多いような気もします。遺族は前社長と仲悪く、相続でお金をもらったら我々に対し高圧的になって来ました。
今の社長は前社長から会社を引継いだのですが、会社を守るどころかずっと意見を出さずに指示を待つ人です。新人から会社にいてずっと同じ業務をしてきた人です。悪い人ではないのですが積極性や意思が無い感じです。

それでいて今の状況でありながら、会社継続の意思を出さず反論もしないのです。これでは社員が不安になっているのです。
後から分かったのは株のほとんどを遺族が持っているので、何か諦めているのです。

50代って難しい立ち位置ですね。
一般的には管理職や経営者で、指示する立場なのに小さな会社だとずっと同じような業務です。何かもっと自分でも考えないといけないですね。

お礼日時:2023/10/24 10:53

お疲れ様です。

私も中途退職組でして独立起業し必死で事業が軌道に乗るまで丸1年かかりました。

質問主様は、若者に人気資格の宅建とFPをお持ちということで羨ましい限りです。いずれも不動産関係に共通する資格じゃないですか?いま不動産業界はインバウンドのおかげで次第に活気を取り戻しています。その気になれば活躍できる地域などすぐ調べられます。参考にして下さい↓
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197690_15 …

また、資格以外に質問主様は、これまでの人生で構築したコネクションをいろいろお持ちのはずです。実績としては評価されなかったが、例えば飲み屋のおばちゃんから聞いた「常連の〇〇さんは大金持ち。××さんは政治家の有力後援者」とか。もしかしたらそのおばちゃんも今後の協力者に使えるかもしれません。「転石苔を生ぜず」という諺があります。活発な活動をしている人は時代に取り残されることがないのです。転職して前職以上の給料を最初から貰うことはまず不可能です。パソコンを使えれば、これでも一読して奮起してはいかがですか↓
https://techgardenschool.com/blog/fifty-office-w …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ちが落ち込んでいます。積み重ねてきたものが遺族に壊され、守るべき人が何もせず、30代後半で体験したあの思いがまた巡ってくるのかと思うと辛くてなりません。
でも、これですべてを捨ててしまったら全てを失うのでここは悩むところであります。もう少し時間かけて考えてみたいと思います。

お礼日時:2023/10/24 09:47

50代と50歳では大きな差があると思いますが、取締役を務めていた経歴はプラスになると思います。



現実的な話をすれば、それ以外の条件もあるだろうから何とも言えないでしょうね。


未経験の職に付こうなんて考えたらかなり厳しいと思うので、同業他社の同程度の企業を探すのが一番いい選択肢かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

49歳なんですが来年には50歳です。私ももうそんな年齢なんですな・・・
未経験はさすがにもう遅いと思っています。だから同業種になるかも知れませんが、非常に情けない思いでいます。
虚しいと言うか、何してきたんだか、自分の役割って何だったのかなとか、考えてしまいます。結局はお金持ってる人がやりたい放題なんですね。

お礼日時:2023/10/23 15:06

会社経営者です。



>現実的に50代で再就職は可能でしょうか?
 可能ですが、今の職種で再就職はかなり難しいと思います。

なので、会社を立て直す、か廃業するなら顧客を引き継ぐ新しい会社を立てるほうが賢明だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今49歳ですが来年には50歳です。再就職なら同業種になるかも知れませんが、誰も私なんか雇いたくないと思うんですよね・・・

非常に情けない思いでいます。会社に尽くしてきたつもりですが、裏でいろいろとやっていて遺族からは敵扱いです。
虚しいと言うか、何してきたんだか、自分の役割って何だったのかなとか、考えてしまいます。結局はお金持ってる人がやりたい放題なんですね。

顧客を引継いで仕事する、これが一番かもしれませんね。

お礼日時:2023/10/23 15:14

途中の説明は何が質問なのか分かりませんので省略して、最後の質問に対してだけ回答します。


>現実的に50代で再就職は可能でしょうか?
貴方が会社経営者でしたら、50歳の人を採用しますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここ何年かは経営側でしたが、やっぱり若い人の方が良いですよね。仕事教えるにも何でも。
今49歳ですが来年には50歳です。再就職なら同業種になるかも知れませんが、誰も私なんか雇いたくないと思うんですよね・・・

非常に情けない思いでいます。何してきたんだか、自分の役割って何だったのかなとか、考えてしまいます。

お礼日時:2023/10/23 15:17

斜め読みですが・・・


 
一旦会社を整理させて(倒産?解散?)あなたも退社。
その後、あなたが会社を立ち上げ、顧客、めぼしい従業員を引き受ける。
 
これはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今49歳ですが来年には50歳です。再就職なら同業種になるかも知れませんが、誰も私なんか雇いたくないと思うんですよね・・・
そうなると起業が良いとは思いますが・・・

なんなんだろう?会社に尽くしてきたつもりですが、裏でいろいろとやっていて遺族からは敵扱いされて虚しいと言うか、何してきたんだか、自分の役割って何だったのかなとか考えてしまいます。

顧客を引継いで仕事する、これが一番かもしれませんね。

お礼日時:2023/10/23 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A