
亡くなった人の、個人情報、例えば住所・名前・年齢・その方の財産額・貯金金額まで、守秘義務は発生しないのですが。
大袈裟に言えば「〇〇に住む〇〇さんが亡くなりました。預金額は〇〇百万円でした。」とSNSに投稿しても大丈夫らしいのです。
しかし、下のページの下記の部分の意味がわかりません。どういうケースの意味ですか?
「死者には娘が居る。娘は何歳だ。」を言わなければセーフということ?それとも家族が一人でも存命していればアウトなんですか?
解説お願いします。
死者の情報は、個人情報保護法の保護の対象になりますか。 |個人情報保護委員会
https://www.ppc.go.jp/all_faq_index/faq1-q1-21/
『ただし、死者に関する情報が、同時に生存する遺族などに関する情報である場合 (例:死者の家族関係に関する情報は、死者に関する情報であると同時に、生存する遺族に関する情報である場合があります。)には、その遺族などに関する「個人情報」となります。』
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 継母に、乗っ取られてる共有財産の家の相続登記を継母にさせたい。 2 2021/12/31 14:17
- その他(ニュース・時事問題) 破産者まとめサイトに停止命令 の記事に違和感を感じます この記事の説明で官報はいいのでしょうか? 3 2022/03/24 14:46
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- 事件・事故 朝鮮民族関係者との癒着 2 2022/12/08 10:12
- 事件・事故 知床遊覧船被害者が書き残した手紙を公開する必要あるのですか? 8 2022/05/03 15:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 別々の二人が持っているスマホの位置情報について 4 2022/02/02 22:07
- メルカリ メルカリで個人情報設定のページで住所と名前を入力したのですが、コンビニからネコポスで発送する場合は購 2 2023/02/01 12:10
- その他(年金) 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー 5 2023/04/21 12:00
- アプリ Androidエミュレーター危険性は? パソコンでグーグルアプリを使用したいです 2 2022/05/10 23:28
- 借金・自己破産・債務整理 破産者マップの個人情報について。 親族が飲食店を一等地で営んでおりましたが… コロナで大打撃を受けて 4 2022/11/01 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
-
こんな事考えるのは縁起でもな...
-
遺産分割協議書について
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
遺言書の紙について どんな紙に...
-
相続
-
私達再婚した夫婦の相続につい...
-
法定相続権が同じ2人の意見の...
-
相続登記、遺産分割協議書の相...
-
相続放棄をしても寡婦年金はも...
-
相続放棄 葬儀代?
-
相続放棄時の書類について
-
遺産相続で兄の「考え方がおか...
-
相続放棄した住宅を相続財産管...
-
遺産を分割する場合、父親が亡...
-
将来、遺言を書こうと思ってい...
-
相続人がいない場合の財産の行方
-
自民党のいただき議員がこっそ...
-
土地の法定登記相続について。 ...
-
未来の財産
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続放棄の場合の労災保険(遺...
-
「浜辺の歌」の著作権について
-
父の死亡後の電話料(携帯電話...
-
電車の飛び込みについて
-
【司法・法律】ポールマッカー...
-
非上場企業の決算書の開示請求
-
身元不明だった遺体の身元が判...
-
缶コーヒーのCMを見て・・・
-
警察の懸賞金 かける・かけない
-
日本で人骨って売ってもいいん...
-
天ヶ瀬ダムで飛び降りると遺族...
-
死後の国の対応や行政解剖について
-
行政解剖と司法解剖はどのよう...
-
人は死んだら土に還る?海に還る?
-
亡くなった人の、個人情報、例...
-
悩んでます・・・
-
遺族年金の受給権
-
事故とかで亡くなり遺族が多額...
-
助けてください・・・死亡退職...
-
死刑執行のボタンを入れる事が...
おすすめ情報