
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
著作権保護期間が経過していれば、とうぜん著作者の生存期間のみ保護され他者に譲渡できない「著作者人格権」も消滅しています。
そして著作者人格権で保護されている「同一性保持権」も消滅していることになります。従ってアレンジを加えたり編曲したりすることに問題はありません。また、著作者人格権により保護されている「公表権」も同様に消滅していますので、その規模にかかわらず公表も問題なく行えます。
No.3
- 回答日時:
著作者人格権は消滅していますが、遺族が、同様の権利を行使できる余地があるため、どのようなアレンジでも問題ないとはいえません。
もし本人が生きていれば同一性保持権を行使したといえるような場合は、差止め請求される可能性があります。
個人的には、著作者の名誉声望を害さないようなアレンジであれば問題ないと思いますが、同一性保持権について、法律の文言上は「意に反する」改変となっているので、名誉声望を害すというレベルにいたらなくても、差し止められる可能性はあります。
もっとも、成田為三氏にご遺族がいるのかどうかはわかりませんし、小さな公民館で発表する場合、遺族が事前にそれを知って、差し止めるという事実上の可能性は皆無でしょう。
著作権法
(著作者の死後における人格的利益の保護のための措置)
第百十六条 著作者の死後においては、その遺族(死亡した著作者の配偶者、子、父母、孫、祖父母又は兄弟姉妹をいう。以下この条において同じ。)は、当該著作者について第六十条の規定に違反する行為をする者又はするおそれがある者に対し第百十二条の請求を、故意又は過失により著作者人格権を侵害する行為又は第六十条の規定に違反する行為をした者に対し前条の請求をすることができる。
(2項以下略)
No.1
- 回答日時:
↓のページで実際に編曲と訳詞を行って演奏された経過が書かれてます。
http://belapakoi.s1.xrea.com/chiro/katudou/songs …
↑を読む限りですと、何も問題は無いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- 知的財産権 音楽の著作権消滅後に、直前に無断使用されていたら賠償請求できるんですか? 3 2023/01/01 20:27
- 法学 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 A 1 2022/07/25 15:27
- クラシック クラシックの楽譜は何故有料なのでしょうか。著作権は切れてるはずなのに。原曲そのものであれば無料でよい 2 2022/11/22 00:26
- 音楽・動画 音楽の著作権?について 1 2022/12/14 23:49
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 横浜にある『港の見える丘公園』はとてもロマンチックな公園だと思いますが、公園内に名曲『港が見える丘』 3 2022/08/10 21:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続者が決まってない遺産…。
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
官房機密費の使途
-
患者がナースからパワハラを受...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
友達の家の冷蔵庫に入っていた...
-
私の兄弟が会社用のETCをプライ...
-
弁護士にメールで返信
-
偽造されたことがありますか?
-
兵庫県百条委員会
-
義務有休 年次有給休暇
-
ハウスメイトから先月初めに電...
-
クレジット契約(車)の連帯保...
-
質問させてください。 私の名義...
-
交通違反、オービスについて
-
もしも民間の契約書に「一切の...
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
拘禁刑でこれから刑務所は全室...
-
会社をバックレて引っ越しした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続放棄の場合の労災保険(遺...
-
「浜辺の歌」の著作権について
-
父の死亡後の電話料(携帯電話...
-
電車の飛び込みについて
-
【司法・法律】ポールマッカー...
-
非上場企業の決算書の開示請求
-
身元不明だった遺体の身元が判...
-
缶コーヒーのCMを見て・・・
-
警察の懸賞金 かける・かけない
-
日本で人骨って売ってもいいん...
-
天ヶ瀬ダムで飛び降りると遺族...
-
死後の国の対応や行政解剖について
-
行政解剖と司法解剖はどのよう...
-
人は死んだら土に還る?海に還る?
-
亡くなった人の、個人情報、例...
-
悩んでます・・・
-
遺族年金の受給権
-
事故とかで亡くなり遺族が多額...
-
助けてください・・・死亡退職...
-
死刑執行のボタンを入れる事が...
おすすめ情報