
立憲民主党の不信任決議案に渦中の盛山文科大臣は…「恥ずべき行動はとってこなかった」
2/19(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/deba457f1cc5ea …
旧統一教会の関連団体との関係をめぐり、立憲民主党から不信任決議案を出された盛山文部科学大臣が報道陣の取材に応じ、「恥ずべき行動はとってこなかった」と述べました。
盛山正仁 文部科学大臣
「私としては、正々堂々と恥ずべき行動はとってこなかったと思っておりますので、多くの方に不信任案に対し、否決する方向で投票してもらえたらありがたいと」
盛山文科大臣は報道陣の取材にこのように述べ、旧統一教会の関連団体に選挙応援を依頼したことはないと改めて否定しました。
また、立憲民主党がきょう、不信任決議案を出したことで午後の予算委員会が取りやめとなったことについて、「関係者の方にご迷惑をおかけした」と述べました。
不信任決議案は、あすの衆議院本会議で採決されます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
様々な大臣が疑惑を追及されると何とかの一つ覚えみたいに言ってきた文言だね。
旧統一教会へ入会したと旧統一教会は言っているし。
岸田内閣としては更迭したいが更迭すれば次は政権その物が危ないので、説明責任を
全うして貰いたいと言う事で何とか崩れるのを抑えようとしているが、もう保たないでしょう。
これで盛山大臣の不信任決議案を否決する。
支持率は更に下がる事になる。
どこまで岸田内閣は迷走するのか。
No.5
- 回答日時:
応援に対して感謝すること自体は問題ないと思うんです。
但し、応援してくれたからって悪事の手助けをするのは勿論のこと、悪いことを許してはいけないです。
盛山さんが悪事に加担した訳じゃなくて、単に応援して貰ったことに感謝してるだけなら問題ないと思うんだけど。
安住とかが悪ノリしてるだけでしょ。
No.3
- 回答日時:
みんなが選んだ自民党がやった事です
みんなが、選んだ
無能な選挙民が選べば、極悪な議員が当選して来るのは当然です
大臣までする人が、記憶にありません、ちょっと思い出してきました
誰が投票したんだ
責任取れ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
長野県民性
-
大衆こそが独裁者ではないのか?
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
“集団の噴出”とは?
-
なんで野党は辞任を批判?
-
竹中平蔵さんの発言について
-
この国の内閣っていますか?
-
後援会の立候補者を激励する挨...
-
民主党の参院選敗因
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
国家公務員は年に一回の健康診...
-
田舎で公務員になるのと都会で...
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
「最近の若い者は」というお定...
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
おもしろい人は頭がいい?
-
私の人生における大変なことが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の素晴らしい行いを教...
-
日本の政治ってマヌケですか?
-
民主党に投票した人は公民権停...
-
支持率が30%を下回った岸田内閣...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
竹中平蔵さんの発言について
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
田中康夫さんが長野県知事に落...
-
麻生太郎大臣が、菅(すが)内閣...
-
個人演説会における選挙違反に...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
女性の政治参加のためって、ヒ...
-
投票に行くより自分の人生に一...
-
45年ぶりに、解散なし?
-
菅さんより、小池百合子の方が...
-
細田衆院議長は10増10減に反対...
-
地方自治体は何故大統領制なの...
-
政権批判と世論
おすすめ情報