
No.5
- 回答日時:
不滅の心理(西欧哲学)
大我への道(仏教)
普遍的な愛(キリスト教)
平和への幸福へのメッセージは出尽くしています
それを学び「なるほど」と思う人はいますが、実践できないのは何故でしょうかね
「なるほど」と思い、習得し、実践したとしても、不正と憎しみの前に。
愛と良心は、かくも抵抗する事なく敗北するのは何故でしょうかね
不滅の真理は、かくも単純に崩れ去るのは何故でしょうかね
正義と勇気は、かくも弱々しく消え去るのは何故でしょうかね
「なるほど」という答えが欲しいですね。
超人の出現を、大竜の出現を祈らずにはいられません。
「なるほど」とは真逆に、デカルトは、一切を疑うことから出発し、疑って疑って疑いぬいて、最後になおかつ疑えないものが、疑っている自己自身であることに気づいた。
「なるほど」
ヘルマン・ヘッセは「信仰と懐疑とは、互いに相応ずる。それは互いに補い合う。懐疑のないところに真の信仰はない」
「なるほど」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一本の木」と「一匹狼」の相似性
-
人生は運に支配されている。 人...
-
希望とは?
-
「あわれ」とは
-
なぜ「成功」だけが当たり前の...
-
一字違いですが、人生はかざぐ...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
最低な嘘をつかれました
-
鬱の友達からのドタキャン
-
彼氏と喧嘩してしまうと包丁を...
-
怒られるのが怖いから嘘をつく
-
たまに全てを放り投げて、逃げ...
-
自分の嘘が原因でフラれました...
-
僕は女性を性処理の道具としか...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報