
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
残業ができない理由によります。
体力に不安があるとのことですが、
何か持病がおありですか?
会社は一度社員を雇用すると、
色々規制があって簡単に解雇できません。
なので、採用面接の場では、
健康状態や病歴の確認も行います。
病歴があっても採用することはあります。
その場合は、残業規制や時短勤務など、
会社は別段の配慮をします。
ただし、特に持病がなくて、
単に体力面の不安が理由なのでしたら、
履歴書には「貴社規定に従う」とだけ書いて、
どれくらい残業があるのか、
面接の場で直接確認すればよいのです。
それよりも、固定残業代の上限が気になります。
45時間とは、労働基準法36条で定める、
月の残業時間の上限と同じです。
ということは、残業代は事実上払わない、
とその会社は宣言しているわけです。
固定残業代の支給額は、
労働基準法等で明言されていないため、
ただちに違法になるとは限りませんが、
倫理的には問題がありそうです。
そうではなく、
「1時間たりとも残業させない!」
という意思表示なのでしたら、
質問者さんにとって好都合でしょうから、
面接でこのことを先に質問してはいかがですか。
以上、ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
それ書いたら100%落とされますから。
企業が欲しい人材って、前向きに頑張る人を求めているわけだから
残業無理とか、出来ませんとか
そういう人はいらんと、言われるだけです。
あなたがやるべき事は、残業の少ない会社へ面接する事。
試用期間があれば、その期間中に残業あんまりしなくて帰ったりすれば
こいつ、使えないなと判断されて終了でしょうね。
なんなら、そのように履歴書に書いて、面接いけばわかりますよ。
体力なんて、頑張れば人間の能力って上がって行くので
きついのは最初だけです。
体力に不安を感じるなら、毎日、暇な時に外でランニングでもして
体力作りすればいい。
No.2
- 回答日時:
固定残業45時間は
・あなたの給料はあらかじめ残業45時間分の金額を含んでいます。
・月の残業が45時間以内だったら給与はそのまま、変わりません
・月の残業が55時間だったら10時間分の残業代を追加支給します。
だと思います。
"45時間は絶対に残業してください"でも"必ず残業をしてください"でもないです。
仮に残業が0時間(残業なし)でも給与は変わりません。
自分の都合と業務の都合を考慮して適当に調整することは可能なはずです。
今月は残業が20時間、翌月は50時間、翌々月は0時間...でもいいはずです。
求人票?にそう書いてあるということは「ウチは結構忙しいです」ということをあらかじめ教えてくれているということです。
なので
> 残業が多く体が付いていかない場合残業を少なくする事は可能でしょうか?
という質問をすると
・求人票を見ていないし見ていても理解していません。
・私は残業する気は全くないけど45時間残業したのと同等の給与をもらいます。もらう権利があります。
・周りが必死に働いていても私は残業なんてしません(できません)。
・会社の危機で皆残業している中でも私は残業なんてしません(できません)。
と言っているのと変わらないです。
そんな人が欲しい企業はないでしょう。
理由が病気や心身の障害等によるものであれば考慮してくれるかもしれませんが、それならそれを書いた方が良いです。
「体力に自信がなくて」という理由だけだと、私が企業側だったら「じゃあ他の企業に行ってください」で終わりです。
あと、仮にそこに入社して残業少なめで働いていた場合、周りとの給与(昇給)に差が出る可能性があります。(あなたと他の人の業務の質が同等な場合)
残業が多い方が昇給するなんてブラック!と文句を言いそうですが、より働いている人に多くお金を払う、褒美を与える、というのは人として当然の考え方です。
もちろん、あなたの方が周りよりも業務の質が高ければ、逆もありえますが。
No.1
- 回答日時:
無しですね
それ書いたらほぼ100%通らないと思います。
残業は無理と書いても、体力に不安ですが従いますと書いても、
どちらを書いても変わりませんし、
まあ普通は落とされるでしょうね。
社会常識が無い人と判断され、採用すると
リスクがあるので会社はそのような人は避けます。
毎月45時間の残業を強制するために固定残業代が
設定されているわけではありません。
残業がゼロの求人もあるので、そのような求人を
探し直してください。
仮にこれが新卒採用だとしたら、ちょっと無理かもね。
先に体力をつけましょう
でも色々な働き方がありますから否定しません。
あなたの希望に合った求人を探すのが一番です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 持病持ちの履歴書の書き方を教えて下さい 正社員として24時間営業している所に勤める予定なのですが、本 1 2022/08/06 23:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方です。 出勤希望曜日の欄 がありますが、どうしても ではなく可能であれば 出勤したい曜 3 2024/02/07 18:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について 1 2022/09/11 16:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 運送会社面接 1 2023/06/19 21:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の本人希望記入欄は、一般的には面接担当者が希望を聞いてからメモ代わりに使いますか? 面接本人が 2 2023/07/05 23:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 清掃のアルバイトの面接があり履歴書を作成中でして 【本人希望記入欄】のとこに希望時間帯と週4日〜週5 2 2023/04/14 00:10
- アルバイト・パート 履歴書に書いた勤務時間を無視して短期の期間限定アルバイトの勤務時間を勝手に伸ばされました。 3 2022/07/15 21:34
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職の際の履歴書について 転職活動を始めました。 書類選考を突破し、次回一次面接なのですが、その際履 4 2024/01/23 17:20
- 書類選考・エントリーシート 書類選考の選考後の連絡 7 2022/08/16 15:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
婚約者の長い残業。心配する気...
-
ツルハドラッグでアルバイトを...
-
残業代ってどれくらい貰えるの...
-
トヨタ期間工の広告がよく動画...
-
勘繰ってるのでアドバイスをく...
-
郵便局ってこんなに残業あるの?
-
退勤時間が過ぎても上司が会議...
-
求人で勤務時間が朝9時から夜19...
-
ハローワークの求人票の残業時...
-
郵便局の長期バイトについてで...
-
他の曜日と比べて、水曜日が一...
-
隔週土曜出勤について
-
履歴書の希望欄に書いても良い...
-
「残業代ありきの生活」の中に...
-
昇給率について
-
面接時に賞与があるか、また何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
色々見ましたがよくわかりませ...
-
通勤時間が1時間半は長いでしょ...
-
婚約者の長い残業。心配する気...
-
勘繰ってるのでアドバイスをく...
-
他の曜日と比べて、水曜日が一...
-
特別体力いらない仕事
-
残業よくしますか?
-
毎日残業ありますか
-
ファナックの社員たちは、夕食...
-
隔週土曜出勤について
-
退勤時間が過ぎても上司が会議...
-
求人で勤務時間が朝9時から夜19...
-
転職で隔週休2日制の会社に内定...
-
アマゾン市川で働いている方に...
-
ツルハドラッグでアルバイトを...
-
「残業代ありきの生活」の中に...
-
郵便局ってこんなに残業あるの?
-
求人票について
-
大企業は中小企業に比べて、給...
-
残業申請について
おすすめ情報