
No.4
- 回答日時:
傘寿家内と共に80歳迎えました 北陸の片田舎豪雪地帯の古民家で
二人暮らしです3男2女孫11人ひ孫3人全て独立しています
金と寿命多少の因果関係否定は出来ませんが、それが全てでは有りません
金で寿命は買えませんし寿命は金の有るなしに左右されません
家内と二人囲炉裏端でほんのり佇んでおります。
100歳迄生きられるか とにかく大勢の子供や孫たちの為にも
家内と二人後しばらく助け合いながら生き抜いて行きます
蛇足
最近熊さん良く来るので子供ら随分心配してくれています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金が65歳以上になったのはい...
-
標準賞与額について。
-
基金代行部分とは
-
最近の給料のいい若者の年金を...
-
葬儀場への問い合わせ
-
遺族厚生年金、基礎年金、振替...
-
障害厚生年金と特別支給の老齢...
-
日本セルフサービス厚生年金基...
-
厚生年金基金の解散で年金は貰...
-
遺族年金を受給している母が男...
-
遺族年金の改革について 40歳に...
-
基金代行部分は老齢厚生年金と...
-
年金加入上限は480月だそうです...
-
総報酬月額相当額算定基準月以...
-
これは東京の標準報酬月額にな...
-
「同日得喪」の手続き、した方...
-
次期と来期の違い
-
遺族年金について 厚生年金を25...
-
遺族年金や寡婦年金などについて
-
1985年前後の学生の年金免除に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金が65歳以上になったのはい...
-
昭和44年、1969年生まれです。...
-
厚生年金の長期加入者特例について
-
比例報酬部分の老齢厚生年金に...
-
来月の誕生日で63歳になる、正...
-
年金の質問です。 先程間違えて...
-
基金解散後の分配金と年金停止...
-
年金制度について 私は障害者で...
-
私学共済の障害者特例について
-
公務員の特別支給の退職共済年...
-
厚生年金は何歳まで払うの?
-
厚生年金について
-
特別支給の老齢厚生年金の通知...
-
年金44年特例
-
年金は何年間支給されるのか?...
-
共済年金加入期間と厚生年金加...
-
厚生年金1年以上 60歳から満額...
-
共済組合の年金支給額について...
-
年金「定額部分」と「加給年金...
-
配偶者加給年金について教えて...
おすすめ情報
物価高騰ですが、家計に響きませんか。