dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

路面電車はこれから降車ボタンが減っていくのでしょうか?
降車ボタンが押されてなくてホームに人が居なくても停車するので、それならボタン自体省略して必ず停車するようになる時代になるのかなと思います。
広島電鉄は降車ボタンがない車両が増えましたよね。

A 回答 (5件)

こんばんは。



降車ボタンを押さずとも停車はしますが、ドア開扉するかはどうかはまた別です。

広島電鉄の場合はICカード乗車券による信用乗車を行っています。https://trafficnews.jp/post/116472
その関係で降車客が居るいない関係なくすべてのドアを開扉するので、降車ボタンを省略出来ました。
    • good
    • 3

阪堺電車もほぼ形骸化してます。

交通信号を守る必要があるとは言え、今は事実上のダイヤ運転ですからね。ボタンを押さなかったら通過されたと言う経験は無いです。私はいつも押してますが、今はボタンを押さないで降りる人も多いです。
    • good
    • 0

各駅に決まった時間、停車しなければダイヤが狂うのでは?

    • good
    • 0

降車ボタンで降りる意思を示さないと停車しても降りる前に発車することが考えられますね。

    • good
    • 0

その前に、路面電車がなくなる方が…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A