この人頭いいなと思ったエピソード

日経平均株価は今年になってから数千円も値上がりしたいますが
私はあまり儲かっていません。
いつも狙った株を買って、1日~3日位で
売るトレードをしています。
時々は日経採用銘柄も売買しますが、やはりあまり儲かりません。
トレードのやり方がヘタなのでしょうか?

A 回答 (5件)

ネット証券大手では株式売買手数料が無料化したことで、取引しやすくなり、またNISA新制度が始まったことが、市場に入る資金が増え、米株インデックスに投資をされる方が増えました。


個別売買の手数料が無料でも、口座数が増え、信託報酬やその他手数料が増えたことがネット証券の収益を上げており、まさに手数料無料化は呼び水です。
日経平均は日本株のベンチマーク指数でありながら寄与度の高い値がさが指数を吊り上げており、また、上げ下げの値幅が広いという状況です。
225以外で値動きの鈍い銘柄もあれば、割安で放置されている銘柄もあります。
私もかつて、小泉政権下でミニバブルが起こった時に、世間は沸くも、私の保有する株は上がらず、儲からないどころか損をしたことを思い出し、お気持ちお察しします。
その時を今、振り返ると、投資の目的やスタイルが明確でなく、ただただ儲かるイメージのみを持ち、リスクを折り込めていなかったことが理由としてあります。
私の場合は、中長期で財務分析を取り入れて、業績が右肩上がりでM&Aにより企業の拡大が見られる銘柄に注目しました。
大株主に金融機関の出資が伺える銘柄や営業利益が安定的な企業、自己資本比率、内部留保の状況、配当利回りなど様々な要素で銘柄選別をして、資金が出来るたびに買い増しをしました。
資産が増えるタイミングはリーマンショック後に下げ切った相場で、かつて高かった銘柄が割安となり、強い押し目で買いタイミングが訪れました。
決算やSQ、また何らかの材料により株価が動くタイミングを見ました。
2012年末より安倍政権発足で右肩上がりになる相場で、徐々に高くなる相場で買うのを躊躇しましたが、時々訪れる押し目に空売りでエントリーし、利食いをすることもありました。
あくまでも私の意見ですが、私の投資家の仲間には様々な方がおられますが、ほぼ、自分の投資スタイルやマイルールを確立されておられ、冷静に投資結果を踏まえて、今後どう進むかを検討されます。
今私は信用は休んでおり、現物のみで取引をしますがメインを配当とし、大型は長期ホールド、中小型は移動平均線から上値乖離する状況で適度に利食って、シフトチェンジし、また、下値乖離したところで一旦切り離し、損を出した上で買い戻すか、銘柄変更というような取引をしています。
損切後の通算及び還付によるリバランスを考え、時価総額と株数そのものを増やす投資スタイルにしました。
努力して利益を積み上げても、一定の損は避けられません。
私が考える投資の成長曲線は一次関数ではなく、常に起伏を起こし、マイナスとなった時の冷静な判断と次の一手が重要と考え、常に結果を踏まえた微調整の継続で続きを模索するものであると思います。
私はあなたが経験が十分な分析要素があると思います。
日経平均が上がる中、市場センチメントは浮かれますので、継続した上昇に向かいますが、常に冷静な分析を心掛け、リスクを先行して折り込み、そのうえで許容度を高めてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

投資の詳しい説明をありがとうございました。
たまたま今買って有る銘柄が値上がりしていますが(9211)上がれば上がったで売り時が難しいですね。

お礼日時:2024/03/06 20:21

去年の十月の底で買ったトヨタは倍近くになってます

    • good
    • 1
この回答へのお礼

うらやましいですね

回答してくださいましてありがとうございました!

お礼日時:2024/03/03 22:06

>トレードのやり方がヘタなのでしょうか?



私も日経平均ほどはもうかってませんが・・・。
それはともかく。

波やバブルがきてるのだから、
基本的に「(時勢的に)ノってる株」や
「それらを多く含んだ指数」を「単にロング」すれば
バブルの「波に乗れ」ますが、
そんな局面を
短期でせかせか「売ったり買ったり」トレードすれば、
そりゃ(あきらかに)
「波に乗ってない」「時勢に逆行している」、
ということです。
儲からなくて当然かと。
---

波が来てるときは、
波に乗ればいいだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、やり方が良くないんですかね

回答してくださいましてありがとうございました!

お礼日時:2024/03/06 20:14

日経平均株価が上がっていても、最近は特定の銘柄のみが買われているから全員儲かっているわけではなく、逆に一部の人達が儲かっているだけなんです。

暴騰している銘柄はすでに高くなっているので一般の投資家には買えない銘柄です。

では一体誰が儲かっているのか?
それは言うまでもなく政治家の皆様ですね。
なんだかんだ言っても利権を多く握っている政治家は騰がる前に情報を掴むことができるからです。そして自分たちで都合の良い政策を操作して株価を吊り上げる事ができるのです。政治家は「裏金問題」で懐が苦しくなっているので株で儲けているのですね。一般人は政治家たちの「カモ」にされて吸い取られているので逆に損をしている人が多いはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、政治家ですか

回答してくださいましてありがとうございました!

お礼日時:2024/03/06 20:12

短期売買してる人は儲からないです。


そもそも底値で買えないし、上がるにしても大きくは上がらないから。
株情報サイトみて、人気の銘柄に投資しないと儲かりません。
株ってたくさんの人が買わないと上がりませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるけど
ある程度、中長期で売買しないと儲かりにくいという事ですね。

回答してくださいましてありがとうございました!

お礼日時:2024/03/02 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報