電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 デイトレ(テクニカル売買)
 長期投資(ファンダメンタルズ売買)がありますが

 一番むずかしいのは、スイング売買(1週間~2ヶ月)単位での売買でしょうか?
 うまい方、コツがあればヒント教えてください。当方は中国株専門ですが...

A 回答 (6件)

昨今流行のディトレーダーよろしく、目先の一時的な儲けを追求されるのはどうかと思います。

本来はいかなる相場環境や政情背景などであろうとも、多少の損失を出そうとも、結果としては確実に資産を増やして(or利益を上げて)こそが投資ではないでしょうか?確かに相場を張る者として、目先の利益確定はしておきたいでしょうが、目に見える収益を実現する必要のない一般(素人)投資家であるならば、あくまでも中長期をお薦めします。ましてや中国株でしたら、為替差益の楽しみもあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

これまでファンダメンタルズで実験し


5年くらいで50万→80万くらいになりました。
ちょっとラッキーもありますけど。
今年からスイングに切り替えてみました。
こっちの方が自分が稼いでる感あります。
3月からですが今のところ50→57です。

ぼくもやっぱりデイトレが一番難しい気がします。
スイングは損きりだけきっちりできれば負けないの
ではないでしょうか。

長期は、資産を築けるけど、いつ売るんだ?という感じもあります。
基本は自分が売りたいときなんだけど、それがわからなくなったり
します。
    • good
    • 0

#3さんがおっしゅるようにデイトレが最も難しいと思います。

私の戦績も利益率から見るとデイトレが最も厳しいです。私は長期と中期が中心でデイトレは20%程度です。(あまり真面目にデイトレはしていませんが)

コツではないですが、中期では日経平均や米国、外人買いなどの大きなうねりを見るようにしています。

ただ資産(財産)を作るのはやはり長期ですね、デイトレや中期は(短期的に)多少利益が出ることもありますが「財産」にまで到ることはないような。
    • good
    • 0

>一番むずかしいのは



デイトレだと思います。
デイトレは他の二つに比べ特殊な才能がいります。
1パソコンを早く動かす技術。
2瞬時の判断力。
3買い下がりと売りあがりの資金配分がきわめて難しい。
4資金量が多くなると銘柄が限られてくる。(その他なら日にちをかけて仕込めます。)

>うまい方、コツがあればヒント教えてください。
たいして上手ではありませんが、資金量とそれを配分して買い下がる(株数を集める)技術力が株でかつ方法の全てに優先すると思います。
    • good
    • 0

個人的には長期が一番難しいような・・・


バフェットの本など読んでみましたが、頭では理解できるものの
いまいち・・って感じです。

個人的にはスイングが一番楽な感じがします。
デイトレはコツがつかめないと全くダメですね。ボロ負けです。
    • good
    • 0

うまくは無いですが・・・どれも難しいです(笑)


短期であるほど実現損益に対する取引コストの割合が大きくなるので不利ですが、取引コストが無くても基本は0%-αですから儲かるってことに対しては意味を持ちません。
儲かりそうなスタイルというか方法が初めにあるべきで、短期の取引で見つけることができるか中長期の取引で見つけることができるかで、どういう期間で取引をするかが決まります。そういうスタイルを見つけるのが難しい。無ければやらない方がいい。中国株か日本株か、或いは為替か商品先物かといった対象群、対象銘柄の選択も同じように決まります。

ぼくが好きなのは、ジョー・ロスのロスフックトレーディングのスタイルと、立花義正が書いてる2分割買い一括利食いです。
前者はストラテジーがかなりの部分決まっていますので、アバウトにですが検証をしてみることも可能だと思います。後者は基本的なチャートの動きが読めないとダメですが、アバウトでかまいませんから「先物市場のテクニカル分析」のチャートパターンの部分だけ理解できれば大丈夫だと思います。

ロスのトレードは2単位以上新規で取引して利が乗ればすぐに半分利食うというもので、立花義正は2回以上に分けて買って一括決済するので、そのスタイルは真逆です。立花は基本的に逆張りが多く、ロスフックは完全に順張りです。しかしどちらもぼくは好きです。本買って読んでみてください。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4496013568/25 …

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775970003/25 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!