
No.4
- 回答日時:
x-12=9+8x
両辺に -8x を加えます。
(同じ意味の言い換え:両辺から8xを引きます)
x-12 -8x = 9+8x -8x
並び替えて整理して
x-8x -12 = 9 + 8x-8x
右辺の 8x-8x はゼロになるので
x-8x -12 = 9
両辺に12を足します。
x-8x -12 +12 = 9+12
左辺 -12 +12はゼロになるので
x-8x=9+12 (望まれている形の式です)
数学的には、
x-12=9+8x
・左辺の-12を右辺に移項
・右辺の+8xを左辺に移項
この2つを同時に行うことで
x-8x=9+12
とすぐにこの式にたどり着けます。
イコールを挟んで反対側に移動するとプラスマイナスが逆転するのです。
参考になりそうな動画。
↓
【中1 数学】 方程式3 移項 (7分) - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真のように両辺に同じ値の分母がついても三平方の定理が成り立つ理由は、方程式において両辺に同じ数をか 6 2022/07/25 18:38
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 中学校 数学 方程式初歩 7 2023/09/01 15:39
- 数学 x^nを(x-1)^2で割ったときの余りを求めよ 2 2022/04/23 16:08
- 物理学 物理の公式の導出につきまして 10 2023/11/04 17:04
- 数学 フィッシャーの線形判別関数 1 2022/10/15 12:51
- 数学 2次方程式 x^2=4x の解の求め方の誤答のどこが間違っているのかという問題があり、その模範解答が 6 2022/08/25 22:11
- 数学 初歩がわからない 分数の計算 1 2022/03/26 11:47
- 物理学 ナビエストークス方程式の2通りの表記方法について 1 2024/01/04 17:24
- 数学 二次関数 2次方程式ax^2+bx+c=0を分解する際 a>0という条件を付ける と参考書に書いてあ 0 2023/02/08 06:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かけ算、割り算の移項
-
Xについての一次方程式、ー3分...
-
パーセントの計算
-
?÷5/8=4の答え、解き方を教えて...
-
シグマ計算
-
乗数が小数点の場合、四則計算...
-
元から円への直し方
-
小数点を分数に直すやりかた
-
あなたが勤務する商店で、新商...
-
小学生算数の逆算について
-
すごく悩んでます。
-
分数の掛け算・割り算について...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
二次関数y=ax^2…① のグラ...
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
Excel 結合したセルの参照
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報