
ブラックリストについて教えて頂けたら助かります。
主人が前の結婚時に、元奥様が主人名義でクレジットをナンジャも使っていたらしく、離婚時に判明して全部出させて支払って離婚したそうです。それから7年後にポストを久しぶりに開けたら銀行から督促状がきていて、支払い期限が切れており、見に覚えがないと話した所どうやら元奥様がまだ隠し持っていて、支払いが滞っていたということが判明。その時点でブラックリストに乗るとなったみたいです。当時、私が過払金とか法テラスに相談してみる?と話して、相談したところ二社から過払金500万くらいあり、それで完済しました。
それが5年前です。ブラックリストのランクみたいなのがよく分からなくて、5年経ったら消えるものなんでしょうか?一軒家を購入したいのですが、私1人で借りようとしたところ、信用に問題はないが実家の保証人になっている為、外れないと組めないと言われました。主人も一緒に組めたらよいのですが、五年ではまだ解除されないでしょうか
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
クレカCICは完済してから、5年ですが、
銀行はKSCで破産や個人再生は10年です。
https://011330.jp/column/cic-jicc-ksc.html
兎に角、クリアにしないとね。
No.5
- 回答日時:
一般論を話したところで意味が無いかと思います。
ここでどうこう言ったところで判断するのは金融機関ですからね。
正直に話して判断して貰うべきだと思います。
>実家の保証人になっている為、外れないと組めない
じゃ、実家の保証人から外れる方法を考えるのが一番確実では無いですか?
No.4
- 回答日時:
基本 完済から5年で消除ですが
前妻の方も絡んでいる、ご様子なので信用情報センターに
照会をかけることをお勧めします。
現在、ブラックなのか否か。
ブラックであれば、何時が起点なのか確認できます。
PCやスマホでも簡単にわずかな費用で調べることが可能。
ネットの開示なら500円。文書開示は1,500円です。

No.3
- 回答日時:
話がおかしい。
過払い金をもらった時点で、債務整理なのでいわゆるブラックリスト入り。
旦那はもとからブラック。
あと7年もクレジットカードを保持できると思う?
クレカの有効期間、数年の3-4年ですけど。
債務整理してたら新規クレカも作れません。
元妻ではなく旦那が怪しいです。
No.1
- 回答日時:
ブラックリストというものは、実際には存在しません
信用情報はCIC等で本人なら調べられます、千円くらいで
でも仮に消えてたとしてもご主人には家は無理です
あなた(奥さん)が実家の保証人を外れるのが現実的です
信用とは積み重ねることで実現します
クレカでもそうですが、使って返済することにより
この人はきちんと返済な、であれば今後もきちんと返済するだろう
そういう目論見で貸すわけです
それが5年間も不自然に履歴なしなわけです
貸すほうもプロなんで、ばればれということです
ご主人でローンを組みたいなら、すべて消えた後に、
5年とか10年とか実績を積み立てた後になります
まっさらな状態だと1枚目のカード作るのもきついけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主で建設業をしています。 私は専従者で主人が代表です。 令和4年度分売上高が3000万で所得 5 2022/06/22 13:06
- 借金・自己破産・債務整理 このような事情の場合 ブラックリストになるんですか? 3 2022/06/25 01:11
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
- 浮気・不倫(恋愛相談) 付き合っている、年上の彼氏との事で相談に乗ってくれる方、お願いします。 彼は、バツイチ子持ち(子供は 11 2024/01/08 13:52
- その他(悩み相談・人生相談) 週払いの前借り生活から抜け出せない… 7 2024/02/29 12:54
- 養育費・教育費・教育ローン 主人の弟さんが今は30歳くらいで田舎の出身なのですが、20代で都会の方と結婚し、離婚して養育費を支払 8 2022/07/03 13:12
- 家賃・住宅ローン 離婚時に、ペアローンと単独ローンかで財産分与は違いますか 2 2023/12/21 22:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借金返済の順番
-
借金があります。 クレカで80万...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
お金が借りられません
-
民事再生について
-
ブラックリストについて教えて...
-
メルカリですが、メルカリクレ...
-
将来 就職して、上司に飲み会と...
-
残価設定方割賦の計算方法
-
リボ払いについて
-
彼に別れを告げたら、前にあげ...
-
消費者金融を利用する人の心理...
-
住宅ローン切り替え時期どうし...
-
元金と利息:がんきん? もと...
-
アコムに40万借金があります 手...
-
借り換えの際の過去のカードロ...
-
200万円 5年返済 金利5...
-
旦那がヤミ金に手をだしました。
-
架空請求?
-
やはり返済が遅れたようです
おすすめ情報