
ブラックリストについて教えて頂けたら助かります。
主人が前の結婚時に、元奥様が主人名義でクレジットをナンジャも使っていたらしく、離婚時に判明して全部出させて支払って離婚したそうです。それから7年後にポストを久しぶりに開けたら銀行から督促状がきていて、支払い期限が切れており、見に覚えがないと話した所どうやら元奥様がまだ隠し持っていて、支払いが滞っていたということが判明。その時点でブラックリストに乗るとなったみたいです。当時、私が過払金とか法テラスに相談してみる?と話して、相談したところ二社から過払金500万くらいあり、それで完済しました。
それが5年前です。ブラックリストのランクみたいなのがよく分からなくて、5年経ったら消えるものなんでしょうか?一軒家を購入したいのですが、私1人で借りようとしたところ、信用に問題はないが実家の保証人になっている為、外れないと組めないと言われました。主人も一緒に組めたらよいのですが、五年ではまだ解除されないでしょうか
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
クレカCICは完済してから、5年ですが、
銀行はKSCで破産や個人再生は10年です。
https://011330.jp/column/cic-jicc-ksc.html
兎に角、クリアにしないとね。
No.5
- 回答日時:
一般論を話したところで意味が無いかと思います。
ここでどうこう言ったところで判断するのは金融機関ですからね。
正直に話して判断して貰うべきだと思います。
>実家の保証人になっている為、外れないと組めない
じゃ、実家の保証人から外れる方法を考えるのが一番確実では無いですか?
No.4
- 回答日時:
基本 完済から5年で消除ですが
前妻の方も絡んでいる、ご様子なので信用情報センターに
照会をかけることをお勧めします。
現在、ブラックなのか否か。
ブラックであれば、何時が起点なのか確認できます。
PCやスマホでも簡単にわずかな費用で調べることが可能。
ネットの開示なら500円。文書開示は1,500円です。

No.3
- 回答日時:
話がおかしい。
過払い金をもらった時点で、債務整理なのでいわゆるブラックリスト入り。
旦那はもとからブラック。
あと7年もクレジットカードを保持できると思う?
クレカの有効期間、数年の3-4年ですけど。
債務整理してたら新規クレカも作れません。
元妻ではなく旦那が怪しいです。
No.1
- 回答日時:
ブラックリストというものは、実際には存在しません
信用情報はCIC等で本人なら調べられます、千円くらいで
でも仮に消えてたとしてもご主人には家は無理です
あなた(奥さん)が実家の保証人を外れるのが現実的です
信用とは積み重ねることで実現します
クレカでもそうですが、使って返済することにより
この人はきちんと返済な、であれば今後もきちんと返済するだろう
そういう目論見で貸すわけです
それが5年間も不自然に履歴なしなわけです
貸すほうもプロなんで、ばればれということです
ご主人でローンを組みたいなら、すべて消えた後に、
5年とか10年とか実績を積み立てた後になります
まっさらな状態だと1枚目のカード作るのもきついけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
※本当に困っています、乗り越え...
-
住宅ローン実行後の延滞
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
100万円以上借金したことあ...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
緊急!
-
YouTubeの広告動画で過払い金の...
-
カードローンで25万借りまして...
-
GPTはなぜ間違えるのか?Q>借金...
-
①田舎の一軒家を200万円を一括...
-
クレジットカードの滞納
-
アイフルについての質問です。 ...
-
借りたお金が戻るチラシは信用...
-
楽天銀行スーパーローンで100万...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
急遽必要になり、カードローン...
-
債務整理などについて
-
ペイディ
-
5万円だけ借りたいのですが、カ...
-
夫、多額の借金発覚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借金返済の順番
-
借金があります。 クレカで80万...
-
ブラックリストについて教えて...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
民事再生について
-
闇金で困っています。
-
楽天カード返済方法
-
将来 就職して、上司に飲み会と...
-
NTTファイナンス料金遅延利息に...
-
元金と利息:がんきん? もと...
-
家電量販店 分割払い
-
0回答 私の旦那はSECOMに入社し...
-
住宅ローンについてアドバイス...
-
フラット35の金利推移について
-
残価設定方割賦の計算方法
-
過去に借金を滞納して民事裁判...
-
住宅ローン 複数申し込みについて
-
アプラス マイカーローンについて
-
信用売していた銘柄がMBO?発表...
-
借金の返済について質問いたし...
おすすめ情報