
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
電池は使用目的で選ぶことです。
大容量が必要なら、パナソニックのアルカリです。
長寿命ならパナソニック製。
電池の容量は、
スタンダードのグリーン電池
容量アップのブルー電池
高容量のレッド電池
超高容量なブラック電池
以上がマンガン電池の分類です。
さらに電流容量が大きいのがマンガン電池
ダイソーも見た目が同じでも材料の節約と構造の違いから
電流容量も寿命も削減されている。
だから、チョット使いたいならダイソーでもOKで、コスパ良い。
なお
交換が面倒な機器ならパナソニックのブラックかアルカリです。
マンガンは連続負荷に弱いが間欠ならすぐに復活するし、液漏れ無し。
アルカリは連続負荷に強いが液漏れする欠点があるので使い分けを。
No.19
- 回答日時:
パナソニック一択です。
私もいろいろと試しましたが、結局高性能高品質が一番効率が良いと判断しました。
あなたの時間当たりの報酬は幾らでしょうか。
電池残量がなくなったかな?と考える、必要なら交換する頻度と時間は幾らに換算されますでしょうか。
電池代の差額は微々たるものですが、電池に振り回される、時間を浪費する、電池のせいで集中力が途切れる、などの非効率がもったいなすぎて私は耐えられませんでした。
No.17
- 回答日時:
ダイソーです。
電池の持ちはパナソニックの方が少し長い程度です。
コスパを求め場合はエネループです。
エネループは、他の充電池と違い耐久性と放置したときの自然放電が少ないです。
No.16
- 回答日時:
No.14
- 回答日時:
R6なら、パナソニックでしょう。
LR6だと、単純なコストパフォーマンスだけで言えば、ダイソー
パナソニックは、長いものもあるが、非常に割高。 ダイソーについては、非常に安価ですから・・・
LR6を利用するなら、二つの選択肢しかないなら、パナソニックを勧める。
液漏れ防止の機能がついている方がよいからね・・・ 液漏れすることにより壊れることがある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 パナソニックの青い単三電池 二本で300円ほど。 パナソニックの赤い単三電池 二本で400円ほどと、 2 2022/08/29 18:15
- ラジコン・ミニ四駆 電池とモーターについて 写真のように、単3電池一本でモーターを2つ回のと、単1電池一本でモーターを2 1 2023/01/10 04:27
- バッテリー・充電器・電池 パワーの違いはありますか 2 2024/01/03 12:11
- バッテリー・充電器・電池 ダイソーで単三電池を買っていますが エネループというのは得なのですか? 11 2023/07/17 21:44
- バッテリー・充電器・電池 ニッケル水素電池が沢山あり、充電器も沢山あります。 電池サイズは単3,単4です。 充電器は、ニッケル 1 2022/11/13 18:42
- マウス・キーボード ワイヤレス・キーボードの持続時間 6 2024/01/13 00:43
- バッテリー・充電器・電池 エネループなどの充電池について 単3型1,950mAh×3本使用のヘッドライト(EVOLTA) リチ 8 2024/01/22 20:27
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- バッテリー・充電器・電池 単3電池の1.2Vの充電池1本を、家のコンセントと充電器で充電すると、いくらかかりますか。 1 2023/08/07 23:05
- その他(買い物・ショッピング) 100均商品で情報求む!! 7 2022/04/16 10:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
乾電池が取り出せない
-
余った単一、単二 電池
-
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
乾電池の規格について
-
乾電池のサイズC
-
単三電池って何グラム?
-
乾電池のプラスマイナスの向き...
-
CR44というボタン電池が探せま...
-
アルカリ電池指定の家電にマン...
-
乾電池式のインターフォンは電...
-
アルカリ乾電池の粉(白ではな...
-
単三アルカリ乾電池のサイズ規格
-
付属乾電池が期限切れ
-
単1電池一本と単3電池三本並列...
-
ボタン電池の変換
-
電池一本で動作する機器に電池2...
-
寒くなるとリモコンや電話機な...
-
乾電池の-の接点が折れました
-
ボタン電池用機器を単3・単4電...
おすすめ情報