プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じ一流企業でも営業の様な文系ソルジャーと研究職の様な上級職なら後者の方が上に見られますか?
それとも職種とかは関係なく、同じ企業なら同じ地位ですか?

A 回答 (6件)

同じ一流企業でも営業の様な文系ソルジャーと


研究職の様な上級職なら後者の方が上に見られますか?
 ↑
上に見られますね。



それとも職種とかは関係なく、
同じ企業なら同じ地位ですか?
 ↑
平は平だし、課長は課長で
同じ地位ですよ。

ただ、研究職なら頭良いんだろうな
と、一目置かれます。

かといって、出世とは、あまり関係
ないみたいですが。
    • good
    • 1

No.4 ですが,技術者も総合職と専門職があります。

前者は現場と研究・開発までのすべてを担当する幹部候補組で後者はその途中の段階のどこかを専門にする技術者組です。これもどっちが上とか下とかはありませんが,一応,総合職が幹部候補生だと捉えられています。どうなるかは本人の実力次第。
 一方,例えば銀行などなら,いわゆる理系の人は,例えば投資先のアセット評価などに使われる場合があるくらいでしょうから,人数的には圧倒的に少ない。文系の人は,金融商品を研究・開発して営業しないといけません。確かに全員が研究・開発をしているわけではないでしょうが,営業がちゃんとできるためにはどういう開発で作られた商品などをきちんと顧客に説明できないといけません。
    • good
    • 1

メーカーなどの技術系の企業のことをおっしゃっているんでしょうか。

もしそうなら,営業というのは技術営業です。自社の技術が他者のそれよりもいかに優秀かを役所の人(彼らも技術者です)に説明して納得してもらわないといけません。ですから,現場を経験して,設計・架設・施工を経験した技術者でないと技術営業はできません。受験生の分類なら理系です。でも,当然,企業ですから人事・総務は文系の人達が自社の業績と利益を最適化するような支援をしないといけませんから,当然受験生の分類の文系出身の方々が景気を見たりしながら運用をしているわけです。どちらもいないと利益は出ません。人数的には当然技術者の方が圧倒的に多いでしょうけど。身分の上下って,そもそも仕事の内容が違うんですから,上とか下とか比較できません。
    • good
    • 0

営業部隊は当てこすってきてたな。


誰も上級職だなんて思ってないし実は泥臭い仕事なのに外から見るとすましてるように見えるらしい。
もちろん同じ地位ですよ。
給料も変わらないでしょう?
    • good
    • 1

二人三脚です。


上下有りません
    • good
    • 1

質問者さんって、中国人?


他人からどう見られるか?「見え」を最も重視しているのかな。
研究職がしっかりしないと、良い商品はできない。
良い商品ができても、営業がしっかりしないと売れない。
どっちが上か?ってことばかり考えているのは時間の無駄だと思うけどね。

実際のところ、両方の職種がある会社でも、それぞれの会社によって評価は違ってくると思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A