
引越しと同棲についてアドバイスを頂きたいです。
結婚前提の彼がいます。私も彼も実家暮らしで、お互いに家を出たことがありません。
……が、私のほうは今年中に引越しをする予定があり、片付け真最中です。
彼は彼で、実家を出る気でいるみたいで住む場所を探しています。
彼が先に一人暮らしを始め、後から私を迎えてくれるつもりでいるようです。
私のほうは、今まで溜めに溜めてきた服など捨てており、かなり減らしてきてはいるのですが、まだ服止まりで雑貨類などはこれから捨てていくつもりです。
まだこれからですが、一人暮らしを始めた彼の所に入る時、自分の物をどの程度持ち込めばよいのか、悩んでいます。
住む所の収納の容量でもだいぶ違ってくるとは思うのですが、どうしたらよいのか、収納ケースだとどのくらいにしたらよいのかなど悩み中です。
減らせるだけ減らして、後から必要になりそうなものなど増やしていけばよいのかなとか、いろいろ考えてもいるのですが…
初めて同棲を始める方や、同棲しようと思ってる方など、意見、アドバイスを頂き参考にしていきたいので宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同棲はちょっと別の話として。
実家に物を置いていくなとは言わないけど、少し考えた方がいいよ。
というのも、実家に置いていったものは、意外と使わないまま10~20年放置していて、結局最後は処分したというオチが多いので。
親は文句は言わないだろうけどそんな荷物をずっと置いておくのは迷惑になるし。
卒アルとか卒業証書とか、そういうのはさておき、雑貨や衣類系は全て処分の方が後々ラクだよ。
ただ、着物やコートなど良い品物については子どもが生まれて育ったらリメイクして着るなんてこともあるかもね。
そういうのは残していくのもアリかも。
同棲については、山ほど荷物をもって転がり込んでくる彼女の話は何回か見聞きしたことはあるよ。
大体彼氏の方は内心ではウゲーーーーっとなっている。
荷物の量はおおむね女性は3倍くらいあるから。
質問者は自分がセーフだと思っている分量の1/3まで減らして持っていくといいと思うよ。
それと彼氏に事前にどれくらい荷物を持って行っていいか具体的な量を聞くのもいい。
これは男女ともにあることだけど、人それぞれ感覚に差があるので、たとえば「少しくらい」とか「普通に」という表現をしていると、二人の感覚のギャップでケンカになることもある。
相手がミニマリストとか片付けに神経質な人だったら特にね。
回答、ありがとうございます。
すごく身の引き締まる思いで読ませて頂きました。自分の兄弟が先に家を出てるのですが、割と残していったものがあり、そのまま結構な年数が経ってます。本音はちょっと邪魔だなと思うとこもあり…これはよくよく考えていきます。
同棲するにあたっての荷物の量などのアドバイス、とても考えさせられました。出来るだけ頑張って減らして、彼にも意見を聞いていこうと思います。彼のほうは、とりあえずは最低限の衣服位で引越して、後々、買い揃えていくようなことを、そういえば以前に言ってたのを思い出しました…。そこに後からドサッと入ったら、確かに内心はウンザリしてしまうかもですね…。
衣服に関しては、かなり捨ててはいますが、巻物類などはまだまだあるので絞って残していこうと思います。
細かくアドバイスを頂き、ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
結婚前提かどうかはあなた方の気持ちの問題ですし、この質問には一切関係ないでしょう。
そもそもですがすべてを実家から持ち出さないといけないんでしょうか?
必要な物だけ持って行って、とりあえず今のところ使わないものは実家においておけばいいのでは?
回答、ありがとうございます。
確かに結婚前提云々は、質問には関係なかったですね。もっと簡潔に伝えられたら良かったのかもと思ってます。
実家の引越しにあたり、自分の居場所はないかもしれないという気持ちが少しあるので全ての物をどうにかしないといけないと焦ってしまってました。
考えてみると、居場所はないからとか言われたわけではないので、処分できそうもないものは置いてもらうことにしようかなと思いました。
No.1
- 回答日時:
断捨離は良いですが、同棲をするとしても全部持ってく必要ありますか?
実家の部屋を空けろって言われているなら致し方ないですが、置いとく場所があるなら、まずは必要最低限の物だけ持って行けば良いんじゃない?
季節の変わり目ごとに衣服は増えるだろうし、必要な雑貨があれば都度持って行けば良いと思います。
特に自家用車を持っているなら、一度に持って行くより実家に帰るついでに必要なもの持って行く方が楽だと思います。
回答、ありがとうございます。
確かに、全部を持っていこうとしてたのかもしれないです。
実家を出ないとと思う気持ちと、実家の引越しとで、自分の居場所はないかもしれないとの焦りみたいなものが少しありました。断捨離する中で、これはどうしようということしか思えませんでした。部屋はともかく置いておく場所くらいはあると思うので、衣類など絞れるだけ絞ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- カップル・彼氏・彼女 同棲の感覚について質問です。彼の本気度が元カノよりある気がしません。心の持ち方、彼の心理などなんでも 3 2022/07/05 03:22
- カップル・彼氏・彼女 結婚を見据えてお付き合いをしている彼氏と同棲したいけど、私の通勤距離が長くなるのが悩みどころです…。 4 2023/02/15 18:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 この通勤距離は大したことないですかね?私が頑張って通えば何とかな 3 2023/01/31 12:08
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の事が大好きです。振られるのが怖くて不満もお願いも何も言えません。だけど一人暮らしをしたい欲望は 6 2022/12/15 11:50
- その他(結婚) 同棲している彼女と結婚していいのか、とても迷っています。 11 2023/04/17 03:07
- 会社・職場 長々とした文章でうまくまとめられず申し訳ありません 20代女です。先月からフルタイムで工場のパートを 4 2022/05/11 19:20
- 失恋・別れ 同棲解消=別れ? 1 2023/02/17 20:48
- カップル・彼氏・彼女 彼についてです。同棲や結婚は勢いが大切と言う意味がわかった気がします… 付き合って一年、半年後同棲予 4 2022/04/12 12:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越業者について 訪問見積に来...
-
木造賃貸について うちは木造ア...
-
一人暮らし ベットか敷布団か ...
-
皆さんが引越ししたくなる時っ...
-
引越し経験者に質問です。引越...
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
引越の料金は、平日より土日祝...
-
2歳差の保育園児が2人いる場合...
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
移住したい場所はありますか?
-
冷蔵庫の引っ越しについて
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
引っ越しで苦労する事はなんで...
-
引越しをしたいと考えてます。...
-
実家暮らしをしている社会人2年...
-
家賃は抑えた方がいい?利便性...
-
至急お願いします 上限82,000円...
-
物件の退去情報を調べる方法
-
引っ越しの際に、大型不用品を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
引っ越しで苦労する事はなんで...
-
物件の退去情報を調べる方法
-
大学生です。 自分は後期日程で...
-
引っ越しの際に、大型不用品を...
-
引っ越しを考えています!アパー...
-
一人暮らし経験ある方のみ、 ア...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
引越しをしたいと考えてます。...
-
引っ越しについて質問です。 自...
-
引っ越しの電気、水道
-
私は東京に一人暮らししたいの...
-
引っ越し業者のトラブルや問題...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
千葉県習志野市は一人暮らしで...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
去年都心に引っ越して一人暮ら...
-
会社が新宿に有る場合。住むな...
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
おすすめ情報