dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セーブしていたのですが、周りの雰囲気に合わせて飲みすぎて、会社の人にひた隠していた素行不良なことを喋ってしまいました。死にたい気分です。
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

やっちゃったね!私も固い企業に勤めてたんだけど社長のいる飲み会で社長の膝に飲み過ぎて吐いてしまったよ。

次の日死ぬ気で菓子折りもって謝りに行ったよ。社長は何とか許してくれたけど。それと大学時代水商売で働いてた事、飲み会でぽろっと言ってしまいしばらくの間上司にその時の源氏名で呼ばれてた。恥ずかしかったけど!でも頑張って大きい仕事一本取ったらみんな変わった。もうがむしゃらに努力しかなかったよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。我武者羅にやるしか方法はないかなと思います。私も一時期キャバ嬢やっていたことがあって、まだ社の人間には行っていませんが、いつ口が滑るかヒヤヒヤしています。

お礼日時:2024/03/15 00:44

そう気にしないでください。

次の飲み会で、酒量と共に気をつけてくださいませ。誰しも酒席では、軽口が多発します。だから、飲み会があるのです。やはり、マナー並びに、ルールが御座います。特に上司並びに、異性には、気配りが必要です。楽しく飲みましょう。現役の頃は、ほぼ毎日(楽しく?)飲みました。後期高齢者新人ですが本格禁酒しました。大酒飲みは、長生きしない様です。
    • good
    • 0

別に誰もまとも聞いている訳けないしどうでも宜しいかと思います

    • good
    • 0

こんばんは



飲み会での出来事を翌日以降に話題にするのは常識の無い人です。

全部忘れて、普通にしていれば良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています