とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

今年も銃刀法が強化されるみたいですが、その内容は発射罪の新設や所持罪の厳罰化、ネット上の投稿やハーフライフルも規制されるみたいです。
なんで銃刀法は大幅に強化されますが、緩和されないのでしょうか?
こう言うと、「事件を起こす奴が悪い」「強化する政府(警察)や国は悪くない」という人がいますが、そりゃ10件とか20件とか起きてれば分かりますが、1件や2件だけで強化されちゃうのはちょっとやりすぎなんじゃないか?と思うんですよね。
元々日本は確か世界一銃規制が厳しいので(独裁国家を除けば、日本か?イギリスか?シンガポールか?と言われてますよね)、もうこれ以上強化しなくてもいいんじゃないかと思うんです。
ましてや、ネット上の投稿まで規制するとなると、表現の自由の侵害にもなり得ますし。

質問者からの補足コメント

  • じゃあ質問変えますが、銃刀法をこれ以上強化する必要はあるんでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/16 10:10
  • なので、政府はなんで強化するのだろうか?という質問です。
    後、一般人にもかなり関係あると思いますが。
    だって、法律が変われば罰則とか守らないといけないことも変わりますし。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/03/16 10:14

A 回答 (8件)

「きちんと規制されていれば、事件は起きないはずだ」


言い換えると、
「事件が起きるのは、規制が足りないからだ」
という考え方がベースにあるからです

現実はそうではありません
全く善良な、誰が見ても事件なんか起こしそうもない人が、正当な手続きを経て銃、あるいは銃に限らず「危ない用途につかえば危ない道具」を所持していたところ、ある日突然豹変し、その道具を使って思いもよらぬ凶悪事件を起こすということは、あり得ることです。実際に長野の事件はそうとしかいいようがないものでした

どんなに規制をしても防げない事件というものはあり、それは人間が社会生活を送る生き物である以上避けられないリスクであるという、悲しいけれど厳然たる事実を認めることができず、悲劇の原因は誰かに、なにかにあるはずだという思いを捨てられず、結果として「規制が足りないから→より厳しくしなければ」という考えに至るのです

あと補足として
シンガポールはれっきとした独裁国家ですよ
    • good
    • 0

打ちたいなら、専用の射撃場って日本に点在してるので。

被害者の気持ちに立ってから持ってください
    • good
    • 0

起きちゃったから強化されるんです。


でないと、護身用って持ってもOKなんですから。
つまり、普段から刃物とか持ってる人見かけますか?
というお話。
類似して自動車運転処罰法だって、強化しているところはかなり強化してますでしょ?
    • good
    • 0

間違いなく安倍元総理の改造銃が影響してますね。

それと、福岡の組織犯罪も裁判を巡って仕返し発言もある。

とりあえず、ガサ入れで金庫から銃や弾が出て来ればブタ箱にぶち込むぞ、と脅しを掛けて於けば幾らかは暴発の抑止にはなると考えているのではないでしょうかね。
    • good
    • 1

私は今まで生きてきて銃刀法のことを考えたことがありません。


生活にまったく影響ないことだから。
あなたはそんなに銃刀法が関係するんですか?
    • good
    • 1

それは政府が決めることです。


そもそも一般人には関係ないです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>表現の自由


自由だけの主張ならフェイクニュースも大手を振って通れますね。
自由と責任は裏腹なんですけどね。
都合がよすぎる主張にすぎません。
    • good
    • 0

強化をしないと緩和はまったく関係ないです。


緩和する必要は全くありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報