dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局のATMを利用すれば土日でも相手のぱるる口座に送金することは可能でしょうか?
また、ATMを利用するには何が必要になりますか?(もし何かが必要であればそれの入手方法・入手条件を教えて頂けると非常に有難いです。)

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

元・郵便局員です。



ATMから送金するためには、

(1)相手先口座番号が1で始まる場合
送金される方のキャッシュカードまたはキャッシュカードが発行されている口座の通帳

(2)相手先口座番号が0で始まる場合
郵便払込票・現金(送金金額+手数料60円~)

(1)の場合、通常郵便貯金口座をお持ちであれば、カードもしくは通帳のみです。お持ちにならない場合には、送金できませんので、郵便局貯金窓口開設時間内に口座開設手続きをお取りください。
口座開設には、本人確認書類、印鑑、10円以上の現金が必要です。

(2)の場合、郵便払込票は送金先名義人から送付を受けたり、ATMの周辺に備え付けられているものを使用します。
見当たらないようでしたら、集配郵便局のゆうゆう窓口で貰えるかどうかお尋ねください。(基本的に係が違いますので、もらえないこともあります)
平日等にまとめて貰っておくのもよいでしょう。
郵便局備え付けのものは、どなたでも必要なだけもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。

相手の口座によって振り込み方が違うのですね。

色々と勉強になりました。

本当に恩に着ります。

お礼日時:2005/05/08 23:39

>郵便局のATMを利用すれば土日でも相手のぱるる口座に送金することは可能でしょうか?



土日に稼動しているATMであれば可能ですよ。

>また、ATMを利用するには何が必要になりますか

キャッシュカードがあれば、OKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にどうもありがとうございました。
本当に感謝です。

お礼日時:2005/05/08 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!