アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外旅行先で病院を受診したとき、以下2つの選択肢があると思います。

1. 健康保険の海外療養費制度を使う
2. クレジットカード付帯の海外旅行保険を使う

上記を比較した場合、1.は7割の補償なので、
2.を使うほうがお得、という認識は合っているでしょうか?

A 回答 (4件)

合っています。


 クレジットカードは出来れば複数枚をご持参ください。もちろん海外旅行保険付帯。それぞれ有効にして出国して下さい。また出国10日~1週間前にカード会社へ連絡し、付保証明(ふほしょうめい)を貰っておいてください。郵送なので時間に余裕をもたせてお電話を。
 複数枚を用意する理由はご存じだと思いますが、医療費などの保証は合算されます。死亡&高度障害は合算されず、一番高額な保証が適用されます。


 どうして別途保険を掛けろなど、バカな書き込みをする方がいらっしゃるのか不思議ですよね。お金の無駄です。その分現地で楽しんで来てください。
    • good
    • 0

選択肢 3.海外旅行保険に加入する。


3は保険費用がかかるが便利である。

選択肢1.3割負担は正しくもあり、間違い。
  例
   現地の医療費が10万円だった。
   日本で標準的な医療を受けた場合、総額5万円である。
   負担されるのは5万円からの3割。

  長期で旅行する場合。赴任する場合は、住民票を抜く。
  その時点で国民健康保険などの支払い義務が無くなる。
  払い続けているならその恩恵を受けられる。

選択肢2.
  使える病院を探すのが面倒。
  旅費についてカード決済してないと使えないカードがほとんど。

一般的に駐在員は海外旅行保険+αに加入している。
 +α その会社に電話するだけで、病院に連れて行ってくれて、
    通訳もしてくれる。
    保険の処理もしてくれる。
    日本での通院と同じ(お金を払わなくていい。という感じ)

 現地で自分で病院に行くなんて、ここで質問している人には
 ほとんど無理。
    • good
    • 0

自分は、3,別途海外旅行保険に加入する。


この3つを考え毎回利用しております。

クレカ付帯の場合、カード会社によっては、クレカ自社旅行サイトで申し込みを行い、旅行を使い、旅行代金を支払った場合。ともあります。

https://hoken.kakaku.com/travel/select/credit-ca …

また、盲腸の場合400とか600万とも言われます。
怖い金額一例
https://www.sompo-japan-off.jp/off_insurance_ame …

そう考えた場合、自分は3一択でいつも利用しておりました。m(__)m
金銭のお得=旅行時に最適とは限らないからです。m(__)m

トラブルや事故時、日本語で電話が出来、且つ24時間対応のスタッフが対応してくれ、勿論自分が対応することなく、現地病院などと直結して動いてくれる方が自分にとっては「安心」ですね^^
    • good
    • 0

2.を入っていなければ大変な事になります。



海外療養費制度の支給金額は 日本国内で同じ傷病を治療した場合にかかる治療費を基準に計算した額です 
救援者費用や通訳費用などは対象外です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A