No.3
- 回答日時:
そもそも「雌雄同体」といった時点で「雌雄が存在する」ことを前提とするから, ふつうはそれを「無性生殖」には含めない.
正確にいうと雌雄同体とは「たまたま 1つの個体が雌性配偶子と雄性配偶子を産生する」というだけであってその発生には「2個の配偶子の接合 (とそれによるゲノムの混合)」が必要であり, つまり基本的には有性生殖である.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 雄や雌が無く、雌雄同体の生き物、また汚ければ勝手に無性生殖して沸いて生まれる生き物は、何が居ますか? 3 2024/02/15 12:42
- 生物学 生殖器について 3 2022/08/06 19:30
- 医学 発がん性物質のエビデンスなのですが、①と②の違いを教えて下さい。 ①雌雄のラットに本物質を2年間混餌 1 2022/04/04 21:35
- 生物学 シダの有性生殖について 2 2023/09/03 22:04
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターの縄張り争い 1 2023/11/27 04:08
- 教育・学術・研究 はじめまして。工学部の者です。卒業研究についての相談をさせて下さい。 今やっている研究でネジの螺旋の 4 2022/11/04 15:22
- 人類学・考古学 なぜ、動物の頂点に君臨した恐竜には、化石のうえでは雄雌の区別がない(見付けにくい)のでしょうか? 8 2023/08/27 18:21
- 生物学 雄と雌数匹ずつぐらいの金魚を池に放流したり、カブトムシを野原に話したりしたら大抵は繁殖するでしょうか 0 2024/02/01 13:41
- 猫 猫の複数飼いは年齢差があった方がいいですか? 5 2023/12/15 18:10
- 生物学 カタツムリは交尾しても、互いに相手を受精させようとし合い、自身は受胎したくない? 雌雄同体 1 2022/07/21 20:55
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端で茶色と白の混ざったハト...
-
猿の嫌いなものを教えてください
-
100メートル走るとゴリラが勝つ?
-
ゴクラクチョウの剥製の譲渡に...
-
生体を構成する元素の割合(ヒ...
-
人の混血の生殖能力について 交...
-
ラットと人間の臓器の違いについて
-
r戦略者、k戦略者のrとkは何か...
-
なぜ猿には眉毛がないんですか?
-
種の交配について
-
別種 or 同種 ?
-
無性生殖=雌雄同体って認識で...
-
さかなクンが提唱する「せまい...
-
異種間の配合は、どこまで可能...
-
人の社会と人以外の霊長類の社...
-
チンパンジーと人の交尾・・・
-
アルパカ、リャマ、ロバ、ロバ ...
-
生態学なのですが・・・
-
遺伝子撹乱(汚染)が悪い理由は?
-
キタテハですか?
おすすめ情報