
契約更新 給料アップについて
(有期雇用 無期雇用)
知人のバイト先のことです。
社長さんいわく他の従業員は、契約更新の際に、給料がアップされてたけど本人が契約更新しないと拒むので給料がアップされなかったと。
給料アップを断るなんて、、と、
本人にきいたら、
有期雇用と無期雇用があって
私は無期雇用。
契約更新したら無期雇用から有期雇用になって、契約更新の度に、辞めさせられる可能性もある(ハローワークにきいたと。)から、給料アップ(契約更新)は断ったと言ってました。
わたしは、有期雇用だとか無期雇用だとか仕組みがまったくわからないので、的外れだったらすいませんが
会社側は、給料アップするからと、言うても彼だけ契約更新をしない。と言ってました。
本人としては、給料アップはしてほしいけど、
契約更新すると給料アップはするけど、無期雇用から有期雇用になって
契約のたびに、辞めさせられる可能性が増えるから、と、断念してたようです。
このやり方は間違いないですか?
無期雇用だとやめさせられる可能性がなくて、有期雇用だと、その都度辞めさせられる可能性(解雇や退職勧奨)がある?のでしょうか?
というか、無期雇用で、給料アップだけする方法ってないんですか? どんな仕組みかわからなくて。質問がおかしかったらすいません。
無期雇用 有期雇用と 給料アップって関係あるんでしょうか?
有期雇用の人は給料アップするけど、辞めさせられるリスクが高まる。
無期雇用は給料アップしないけど、辞めさせらるリスクはない?少ない?ものなんですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>>無期雇用だとやめさせられる可能性がなくて、有期雇用だと、その都度辞めさせられる可能性(解雇や退職勧奨)がある?のでしょうか?
有期雇用だと、解雇や退職勧奨をしなくても、契約期限が迫ったときに、契約更新しなければ、雇い留めとして終了です。
>>無期雇用で、給料アップだけする方法ってないんですか
昇給すればいいだけのことですが、会社としては、それが嫌なんでしょうね。
>>無期雇用 有期雇用と 給料アップって関係あるんでしょうか?
関係あります。だから会社は有期雇用にしたいのでしょう。
>>有期雇用の人は給料アップするけど、辞めさせられるリスクが高まる。
無期雇用は給料アップしないけど、辞めさせらるリスクはない?少ない?ものなんですか?
一般的には、
有期雇用の人は給料アップしない、辞めさせられるリスクが高い。
無期雇用(正社員)は、給料アップする、辞めさせらるリスクが少ない。
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●労働組合が有る•ないの会社は...
-
基本給8万円以下の時の厚生年...
-
アルバイトの給料(手渡し)の...
-
5月25日に手渡しの給料をずっと...
-
社内で恋愛ごっこが流行ってい...
-
バイト先がつぶれるのですが。
-
西部開拓時代の貨幣価値
-
接骨院の施術師が離職率が高い...
-
消防士と中学の教員 どちらの方...
-
最低賃金適用
-
売れないなら自分で買え!
-
ホームヘルパーのお給料について
-
昔の電電公社、国鉄、専売公社...
-
整骨院の先生って食べていけな...
-
給料明細が二つに分けられてる
-
SIMなし白ロム端末やスマホ利用...
-
別の介護施設の内定が決まった...
-
退職
-
退職時に何もありませんでした...
-
1週間前なんですが、退職日は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基本給8万円以下の時の厚生年...
-
社内で恋愛ごっこが流行ってい...
-
コンビニのレジのお金を盗んで...
-
給料を受け取りたくないときの書類
-
昔の電電公社、国鉄、専売公社...
-
5月25日に手渡しの給料をずっと...
-
アルバイトの給料(手渡し)の...
-
雇用していた人が偽名でした。
-
一年間働いたバイトをバックレ...
-
小学校教員の2種免許から1種...
-
「給料を貰えることは当たり前...
-
労働組合 組合費の削減は可能...
-
収入印紙について質問です。 給...
-
売れないなら自分で買え!
-
労働組合が組合員からお金を集...
-
彼女が鬱病で仕事をクビになり...
-
道に軍手を落とすだけの仕事で...
-
消防士と中学の教員 どちらの方...
-
耐えることが美徳って風潮はクソ
-
給与を開示させられました。
おすすめ情報