これ何て呼びますか

スイス製の自動巻時計をコンクリートの床に落としてしまいました。
落とす前までは+5秒日差だったのが落としてからは−4〜5秒くらいになってしまいました。
スイスのメーカに送って調整してもらうべきか?
街の修理屋さんで調整してもらうべきか?迷っています。
アドバイスをお願いします。

A 回答 (8件)

>スイスのメーカに送って調整してもらうべきか?



最も高く、最も時間がかかります。

>街の修理屋さんで調整してもらうべきか?迷っています。

適当に高く、そこで調整できないと、どこかに下請けに出します。その品質はあまり担保されません。

ムーブメントが何かぐらいは御存知でしょう。そのムーブメントのメンテナンスができる会社に調整依頼を出すんですよ。

>落とす前までは+5秒日差だったのが落としてからは−4〜5秒くらいになってしまいました。

時計が進むことによる不利益はさほどないけど(早く出発してしまうぐらい、か)、遅れることによる不利益はありまくりです。時計を持っていながら待ち合わせや電車に遅れるのですから、今の状態のその時計には価値がありません。
    • good
    • 0

No.6です。



「テンプ調整」でググると、色々な記事を読むことができます。

↓この記事によると、「遅れの時計は最もいけない」と書かれています。逆に、進みは良しとするようです。

https://sundaylife.jp/support/mechanicalwatch-ac …

この記事の最後にこう書かれています。

「ヒゲゼンマイは使用中に加えられた衝撃によって、変形してしまうことがあります。
その変形は精度に異常をもたらす可能性があります。それを修正することも時計師の大切な仕事となります。」

ゼンマイ時計は精密機器ですから、デリケートです。
しっかり直して、長く愛用できると良いですね。

日本の時計師には、世界的にも優れた人が多いと思います。良い時計師に出会われることを祈っております。
    • good
    • 0

ゼンマイ式時計には、テンプ式と振り子式があります。


テンプ式は、つる巻バネ(ヒゲぜんまい)による「テンプ」という部品が、1秒間に5回ぐらい巻いたり戻ったりして一定時刻を刻む仕組みになっています。

それが狂ったか、と思います。

かつては、街の時計屋さんにも、テンプの間隔を精密に測定する測定器があって、ほとんどの店で調整可能でしたが、最近の時計屋さんは電池交換とベルト調節ができる程度で、ゼンマイ式時計の調整ができる店は皆無だと思います。

まずは、国内でテンプ調整ができる店を探すと良いでしょう。
おじいさんが経営している老舗の宝飾店(スイス時計を扱っている)などは、できるかもしれません(というか測定器があるかもしれません)。

ただ、調整可能な店であっても、高額な時計には、手を出したくないという店もあるし、ブランドによってはライセンスが必要な場合もあって、断られる可能性もあります(ライセンスについてはNo.5さんも述べられています)。

「○○(ブランド名)正規代理店」と看板を掲げている店は、大抵、修理ライセンスも持っています。そういう店にしか修理パーツを卸さないようになっています。


↓ご参考
https://www.iwc.com/jp/ja/articles/experiences/t …
    • good
    • 0

どの程度の価値があるものかにもよりますが、それなりのものなら、製造元に送るべき。


きっちりしたブランドなら認定店以外で手を加えた形跡があると、以後の修理をしてくれない、と言うことは普通にあります。
    • good
    • 0

そのメーカーさんは日本に正規代理店がないのですか?


街の修理屋さんも良いのですが、メーカーさんがより安心かと思います。
メーカーさんでないと開けない仕組みもありますし、部品も純正をすぐ交換して下さるので。
    • good
    • 0

+5秒の誤差が良くて、ー5秒の誤差がダメという論理が分かりません。

何が希望なのですか。+5秒にしたいのですか。
    • good
    • 0

腕時計はマジで繊細ですから多少値が張ってもメーカーでリペアするべきです。

    • good
    • 0

自動巻きだったらその程度の差でしたら優秀です。


数分ということなら問題ですが数秒だったら気にするほどでもありません。

秒単位まで気になるのでしたら電波時計の方が良いですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A