
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自分が聞き取れなかったことを質問して答えをもらう、あるいはこう聞き取ったけれどその後どう言ったのか聞く、時制は何だったか聞く、そういったことを会話にすることもできます。
英会話のフリートークというのはそもそも質問に対する答えを求めているのではなく、そのやりとりを通して会話を練習するためなのですが、つい(自分が正しいと思う)答えを返すことに一生懸命になってしまう英語学習者はかなり多いです。質問と答えは会話するためのひとつのネタであり、会話自体を練習するためと広い視野で考えるといいのでは。
No.1
- 回答日時:
話し手が何を言いたいのかは、状況、顔の表情、身振り手振り、雰囲気、などで、まずは感じ取ることは大事です。
英語なら、まず、知っている単語が出てきたら、それをもとに想像します。慣れてきたら、主語、述語を判断できるように。
普段から、相手の言うことを、そのまま自分の口で言えるほど、発音を磨きましょう。
過去、現在、などは文法のことなので、後回しでいいですよ。相手が何を訊いてるかを理解する。また、自分は何を言いたいか、遠回しでもよいので、顔の表情を忘れずに、すべての表現手段を活用すること。
また、質問のパターンに慣れること。自分でも様々な質問を覚えて使うこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
英会話教室・勧誘を断りたい!
-
もしかしたら、考えればわかる...
-
especial と special
-
69の意味
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
出入国カードの職業(occupatio...
-
"Please kindly~"という表現は...
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
11月23日 Nov 23rd ですか...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英会話ができるようになりたい?
-
usually
-
これってさぎですよね 2
-
英語に関する検定試験は色々あ...
-
英会話初心者が学ぶ最低限の文...
-
オンライン英会話 次の条件に合...
-
英会話独学で勉強する場合
-
神奈川県横浜市に住んでいます。
-
英会話を続けるか迷っています...
-
英会話のおすすめの本を教えて...
-
ベルリッツのオンライン英会話
-
Skypeの英会話を始めようと思っ...
-
英語を上達させる方法として、
-
学校の英語教育について。 今と...
-
どうしようかな。
-
疑問詞 who の正しい使い方につ...
-
横田基地内での英会話
-
ipod shuffleについて・ユーザ...
-
オンライン英会話やめたいです。
-
英会話を習おうと思ってます
おすすめ情報