
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先程プリンを6個作って今粗熱取ってます!
プラスティック容器に耐熱温度が記されているので確認してください。
容器の耐熱温度が大丈夫だったら。
水は100度までしか上がらないけど、鍋は素材によって加熱で高温になります。
なので鍋と容器の間にフキンを1枚噛ませたり、蒸し皿と容器の間にフキンを1枚噛ませたり、ワンクッションおくと良いです。
フタして加熱すると思いますが蓋から水蒸気の水滴が落ちるのでプラスティック容器にはアルミホイルでフタ作って加熱してくださいね。
もうすぐ美味しいプリンが出来ますね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
胃カメラ受けます
-
パンナコッタが固まらない。
-
ゼラチンの臭いの取り方につい...
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
食後の薬について
-
寒天独特の海藻臭さを消す方法
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
昭和の時代に学校で配られた小...
-
しそゼリーを固めるには
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
300ccは何g?
-
先の丸い鉗子の名前を教えてく...
-
ゼリーを滑らかに凍らせる方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
カレーにプリンって合いますか?
-
無性にプリンかシュークリーム...
-
皆さんおはようございます、チ...
-
プッチンプリン
-
プリン
-
久しぶりにプリンを食べました...
-
プリンって、絶対に蒸さないと...
-
皆さん、今、幸せですか
-
プラスティックの容器で、鍋に...
-
パイナップルの切り方
-
卵をたくさん使ったスイーツっ...
-
プリンのカロリーについて 昔な...
-
シュークリームとプリン
-
不〇しているくせに
-
プリンのようにプルプルなホワ...
-
プッチンプリンはいつから再販...
-
スーパーで売っているオススメ...
おすすめ情報