
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
タンパク質というより、甘みが欲しいのではないでしょうか。
ダイエットをしていると、簡単に大量の栄養が取れる高カロリーなものが欲しくなります。
甘いお菓子やカレーなどです。
甘いお菓子(糖質)は即エネルギーとなりますからね^^
お肉、お魚、卵、お豆腐のようなタンパク質は毎食取った方が望ましいです。
分量としては自分の広げた掌程度の量(指を含まず)と覚えておくと分かりやすいです。
目玉焼き一個が丁度そのくらいの大きさですよね。
タンパク質が不足すると(他の栄養素もですが)、髪の毛が美しくなくなりますし、肌も荒れます。
毎日、適量を取ってくださいね。
No.6
- 回答日時:
私もプリン、シュークリーム、茶碗蒸し、甘いたまご焼き、大好きです!
プリンは手作りが美味しくて大好き、先月まで週3食べてましたw
今は暑いのでアイスかかき氷です。
私は砂糖依存症かと思っていたのですが、ももネコさんもお砂糖好きさんですね(^^)
朝や昼ごはんに、ゆでたまごや牛乳やみそ汁や冷奴、納豆等を足すとかすると、タンパク質摂取量が増えますよー。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/27 20:05
たんぱく質というより砂糖依存なのでしょうか?
また調べてみます。
朝は最近まんじゅうです。
たんぱく質とるのってなんか気合がいります。
豆乳はそういえば毎朝飲んでいます。
これもたんぱく質になりますね。
No.4
- 回答日時:
多分、何が足りないのだろうとは思います。
卵黄も牛乳も子供の成長に最も重要で多様な栄養成分の塊です。
その中の何かが「その時々で体が欲してる足りない物」を補ってるのだろうと思います。
(タンパク質とは限りません。)
…体が欲してるのだから、食べたくなるのも当然でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
サラダにヨーグルトと市販のド...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
コーヒーゼリーをバットで作り...
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
市販のヨーグルトで固まってい...
-
パンナコッタが固まらない。
-
食後の薬について
-
ところてんの材料(天草)はどこ...
-
ゼラチンの臭いの取り方につい...
-
胃カメラ受けます
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ゼラチンの溶かし方を教えてく...
-
ゆで鶏の残り汁のプルプルは何?
-
手作り化粧水のゼラチン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
カレーにプリンって合いますか?
-
無性にプリンかシュークリーム...
-
皆さんおはようございます、チ...
-
プッチンプリン
-
プリン
-
久しぶりにプリンを食べました...
-
プリンって、絶対に蒸さないと...
-
皆さん、今、幸せですか
-
プラスティックの容器で、鍋に...
-
パイナップルの切り方
-
卵をたくさん使ったスイーツっ...
-
プリンのカロリーについて 昔な...
-
シュークリームとプリン
-
不〇しているくせに
-
プリンのようにプルプルなホワ...
-
プッチンプリンはいつから再販...
-
スーパーで売っているオススメ...
おすすめ情報